桜のつぼみがふくらんできました。

(これは、昨日の様子)
しかし、開花を前に、今日は冷たい雨です。

3月に出会った鳥たち。

ツグミ。

よく地面をついばんでいますが、
気配を感じるとすぐに、
木の上に上がってしまいます。


この鳥は、考えごとをしていたのか、
あるいは眠っていたのか、
至近距離まで近づいても、逃げませんでした。


今年はよく見ました。


シメ。

例年より、あまり出会えず、
いいショットが少なかったです。


この後ろ姿は…

モズ。

公園の、
決まった場所で出会うことが多かったです。


この鳥は、数羽の群れでした。

人の気配を感じ、すぐに飛び立ちます。

木の葉で半分隠れていますが、
カシラダカという鳥に似ています。

以上の鳥は、渡り鳥。
もうすぐ姿が見られなくなります。

カモの池の様子。
鳥の数がずいぶん減ったようです。

冬の間はのんびりだったヒドリガモも、
活発に動いています。
北へ帰る相談でしょうか。

この黒い鳥は…?

カワウのようです。
カワウは留鳥、
年間を通して日本にいます。