今日は、
「四世中村雀右衛門 三回忌 追善舞踊会」を見に来ました。
中村芝雀丈の「鏡獅子」を楽しみにしていました。
幸運にもチケットを手に入れることができました。

入場すると、このような冊子をいただきました。
出演者の皆さんの父、祖父、師匠である
雀右衛門丈への思いが記されています。
また、貴重なお写真も…
国立劇場小劇場です。

小劇場はとても久しぶり…
以前はこちらでよく、
若手の歌舞伎公演が行われていたように記憶しています。
大劇場の方と異なり、客席は一階のみ、
今回のお席は上手よりの8列目、
舞台が見やすいお席でした。
「鏡獅子」すばらしかったです。
真女形らしい、柔らかな踊りでした。
他の出演者や、門弟の方々の踊りも
それぞれの持ち味に合って楽しめました。
