この缶、見覚えがあります。

♪スイス生まれの~
とCMで歌っていた、あのハーブキャンディ。
懐かしさから、思わず手に取りました。

でもちょっと、缶の模様が違うし、
社名も聞き覚えがありません。

当時の缶には、
ハーブ(当時は、ハーブという
言葉の意味も知りませんでしたが…)
の絵が描いてあったように記憶しています。

このキャンディーはなぜか、
ごくたまに、家に置いてありました。
お菓子というよりは、薬の感覚。
今思うと、多分母が
薬局で買ってきたのではないでしょうか。

缶を開けると…

やはり、記憶どおりのやや透明な茶色の飴。
しかし、昔のものは一つ一つ
大きさがややまちまちで、
断面も粗っぽかったような気がします。


ハーブキャンディの変遷を調べました。

*山之内製薬がスイスリコラ社と業務提携、
国内で、「ハーブキャンディ」として販売。

*リコラ社との契約が切れた後、
山之内製薬は独自にハーブキャンディを販売。

*山之内製薬は吸収合併により社名が消える。
ハーブキャンディの業務は
第一三共ヘルスケア社に引き継がれる。

…と、概ねこのようなことらしいです。
リコラのキャンディは、今は
コンビニやスーパーで売っていますので、
今度入手したいと思います。