12月の国立劇場、
チラシが更新されました。

幸四郎さんの民谷与右衛門、お若いです。
悪よりも、暗い欲望や不安さを窺わせる表情です。

染五郎さんの三役、
それぞれまったく違う役どころです。

配役も出ました。


私の予想とだいぶ違いました。

………………(今回の配役)…(私の予想)………………
直助権兵衛……坂東彌十郎***中村錦之助
お袖……………坂東新悟****中村米吉
お梅……………中村米吉****坂東新悟
按摩宅悦………片岡亀蔵****坂東彌十郎?片岡亀蔵?
伊藤喜兵衛……大谷友右衛門**坂東彌十郎
秋山長兵衛……大谷廣太郎***松本錦吾
小汐田又之丞…中村錦之助

今回は、ずっと途絶えていた
「小汐田又之丞隠れ家の場」が上演されるため、
いつもは配役にない小汐田又之丞が登場するようです。


ここ近年の上演を見てみると、
お岩さまを勤めている役者さんは意外と少なく、
中村勘三郎さん、勘九郎さん、尾上菊之助さん、
女形では中村福助さんくらいです。

今回初役の染五郎さん、
お岩さまを演じる誰もがそうするように、
昨日、お岩稲荷にお参りをされたそうです。

インタビューでは、
「昔からあるちょうちん抜けに、
今でも声を出して驚かれていることが悔しい。
今までの手法、趣向はやらず、違う形でやってみたい」
と話していたそうです。

いずれにせよ、安全に舞台を勤めてほしいなと思います。