ほおずきほおずき 「鬼灯」とは、精霊のための明かりということで、お盆に飾られます。 これは花屋さんのものですが、以前庭先で栽培したこともありました。 「酸漿」と書くのは、生薬名に由来するようです。 用い方によっては、軽い毒性があるようです。 オレンジ色の実に顔を近づけたら、 懐かしい、少し渋くて甘酸っぱい香りがしました。 食用のほおずきもあるようです。 ナス科ですので、トマトの仲間です。