こう見えても、ヤシではなくタマネギの仲間だそうです。

先日、「ウルトラ植物博覧会」というのを見てきました。
植物ハンター(こういう職業もあるのですね)の
西畠清順さんという方が、
世界中から集めてきたという植物の博覧会。
これは、銀色の葉のヤシ。

バナナ、特に背丈の低い品種だそうです。

そして、こちら…

ブッシュカンです。
子どもの頃から百科事典的な知識で、
こういう植物があるのは知っていましたが、
見るのは初めてです。
仏さまの手に見立てて、「仏手柑」です。
九州などでは栽培もされているようですが、
こんな実が庭先になっていたら
びっくりしてしまいます。
こちらの博覧会は、
銀座のポーラアネックスミュージアムにて、
8月16日までだそうです。


先日、「ウルトラ植物博覧会」というのを見てきました。
植物ハンター(こういう職業もあるのですね)の
西畠清順さんという方が、
世界中から集めてきたという植物の博覧会。
これは、銀色の葉のヤシ。

バナナ、特に背丈の低い品種だそうです。

そして、こちら…

ブッシュカンです。
子どもの頃から百科事典的な知識で、
こういう植物があるのは知っていましたが、
見るのは初めてです。
仏さまの手に見立てて、「仏手柑」です。
九州などでは栽培もされているようですが、
こんな実が庭先になっていたら
びっくりしてしまいます。
こちらの博覧会は、
銀座のポーラアネックスミュージアムにて、
8月16日までだそうです。
