ヤエムグラ

道端に生えている雑草。
どこにでも…というわけではなく、
田んぼや畑の近くでよく見かけます。

葉っぱが服にくっつくので、
子どもの頃、「勲章」と言って服につけ合って遊びました。
よく見ると、葉の先にかぎ状のものがあります。
これが服の繊維に引っ掛かるのでしょうか。



ヤエムグラを詠った和歌がありました。
「やえむぐら しげれる宿のさびしきに
人こそ見えね 秋は来にけり」

季節が一気に秋に飛んでしまいました…
ここでヤエムグラと詠われているのは、
秋に繁るカナムグラのことではないかと言われているそうです。