先日カタクリを見に行った帰り道、

各務原市に差し掛かり、

貞照寺前の信号機交差点でふと気が付いた。

 

何日か前にこの寺の鐘突き堂が、

火事で焼失というニュースがテレビ新聞で流れたのだった。

 

このお寺は以前NHK 大河ドラマで、

見たことを思い出したから、

さっそくお寺へ立ち寄ってみることにした。

 

この貞照寺というお寺は、

日本初の女優川上貞奴が私費を投じて建てたお寺で、

昭和60年NHKの大河ドラマ「春の波涛」で、

その女優の生涯を描かれた中にも出てきたお寺だった。

 

放送当時は付近の畑なども臨時駐車場となって、

観光バスなどがいっぱいやってきたのだった。

 

焼失する前はこんな鐘楼が建っていたようだ。

(この画像はネットから借用)

 

そんなお寺の鐘楼が燃えた所へ行くと、

火事のあとには土台の石組だけが残り、

周りの周りの庭木の葉っぱが焼けただれた状態だった。

 

本堂の欄間には恵那市大井町の木曽川に築かれている、

現大井ダムダムの姿が彫刻されているのは知っていたので、

その欄間下へ行ってみると、

あったダムが彫られた欄間が。

 

そしてその下の説明文には、

ダムを築いた電力王福沢桃介のことが書かれていて、

後に夫となる「オッペケぺー節」の、

川上音二郎や貞奴との、

関りもうかがえるのだった。

 

お寺の裏手には貞奴のお墓が築かれているのだった。