iPhoneの写真撮影機能でバーストモード(連続撮影)っていうのがあるんですけど・・・

このモードで撮影したら複数枚の写真が保存されているんですが、その写真を見る方法がちょっと特殊なのでちょっと説明してみたいと思いますねー。

まずはバーストモードbの写真を選んで下の”よく使う項目を選択”をタップ。


するといっぱい撮れている写真を見れるようになります。


そのあと写真の右下にチェックを入れて完了を押すとその写真がカメラロールに保存されるんですよー。

動きのある被写体を撮るのに便利ですよー。
o(〃^▽^〃)o
あ、ちなみに撮影はシャッターボタンを押し続けると自動でバーストモードになりますので。

でわでわ