auのゼロスタート定額キャンペーンが5月31日まで行われているそうなんですけど・・・

HPの情報を見ていると実質無料でiPadを手に入れられるような感じで書かれてるんですよ。
で、気になっていろいろ確認してみたら実は・・・

普通にiPadを買うのと同じになっちゃうみたいです。

$機械いじりあれやこれや
au Wi-Fi SPOT使用料だけ490円で他が0円なのに毎月のお支払額が最低2140円からになってます


こんな感じで公式HPに公開されているんで毎月の支払額の内訳がよく分からなかったんですけ
ど・・・
やっと謎が解けました。

毎月割は機種代に適用されないんです。
iPad16Gで言うと機種代実質負担は0円ではなく2240円そのままなんですよ。

では毎月割はどこに適用されるのか?
基本使用料に適用されます。

LTE回線を使わなければ0円11.5M使ってしまうと4980円なので、この料金に適用されます。
なので、たとえLTE回線を使わないようにしたとしても機器代の2240円+490円で2730円が必要になるんですよ。

ちなみに・・・
最低料金の2730円でLTEを使える利用データ量は約5Mですねー。

うーん、契約しちゃおうかなって思ったんですけど微妙かな。
だって機器代全然安くないのですからねー。
(* ̄Oノ ̄*)

まぁ上手い話には裏があるという事なのかなー。
( ´艸`)

でわでわ