私の持っているNexus7はストレージが16G・・・
動画や音楽などを入れるとすぐに容量不足になっちゃうんですよ。
USBメモリを使えばいいんですけど、出っ張ってしまうのはちょっと残念。
そんな訳でこんな物を買っちゃいました。
Wi-FiでSDカードのデータを読み書きできるんですよ。



ここにSDカードを入れます。
では早速使ってみた感想を。
なかなかいいですよ。
アンドロイドとiphone両方でアプリがあるのでどっちの端末でも使用できます。
アンドロイドはさらにアプリを使わなくてもESファイルエクスプローラー等でもOKですし。
Nexus7のストレージ容量で困っている人にぴったりかも。
o(〃^▽^〃)o
あ、ただWi-Fiなので飛行機の中では使えないですねー。
それでは訳で使い方の説明を・・・
このデバイスはWi-Fiで通信を行う機器で、言ってみればWANのないモバイルルーターみたいな物なんですよ。
なので、まずWi-Fiの設定が必要になります。
まずはこのデバイスを使用する端末にS+Flashっていうアプリをインストールします。
機器の電源を入れるとセキュリティーなしのWi-Fiが現れるので・・・
そのネットワークにアクセスします。
そしてアプリを起動すると機器の設定が可能になります。
設定できるのは無線LANのチャンネルとSSIDとパスワードです。
SSIDを隠す事やセキュリティー方式を変える事は出来ないのでご注意を。
設定はこれだけです。
後は普通にアプリでSDカードにアクセスしてもいいし、通常のサーバーのようにIPアドレスでアクセスしてもいいです。
ちなみに機器のIPアドレスは192.168.2.1です。
シンプルでかなり使い勝手がいいのでかなりおすすめですよー。
でわでわ
動画や音楽などを入れるとすぐに容量不足になっちゃうんですよ。
USBメモリを使えばいいんですけど、出っ張ってしまうのはちょっと残念。
そんな訳でこんな物を買っちゃいました。
![]() iPhone・スマートフォンに使用可能なワイヤレスポータブルドライブ PQI ワイヤレス ポータブル... |
Wi-FiでSDカードのデータを読み書きできるんですよ。



ここにSDカードを入れます。
では早速使ってみた感想を。
なかなかいいですよ。
アンドロイドとiphone両方でアプリがあるのでどっちの端末でも使用できます。
アンドロイドはさらにアプリを使わなくてもESファイルエクスプローラー等でもOKですし。
Nexus7のストレージ容量で困っている人にぴったりかも。
o(〃^▽^〃)o
あ、ただWi-Fiなので飛行機の中では使えないですねー。
それでは訳で使い方の説明を・・・
このデバイスはWi-Fiで通信を行う機器で、言ってみればWANのないモバイルルーターみたいな物なんですよ。
なので、まずWi-Fiの設定が必要になります。
まずはこのデバイスを使用する端末にS+Flashっていうアプリをインストールします。
機器の電源を入れるとセキュリティーなしのWi-Fiが現れるので・・・
そのネットワークにアクセスします。
そしてアプリを起動すると機器の設定が可能になります。
設定できるのは無線LANのチャンネルとSSIDとパスワードです。
SSIDを隠す事やセキュリティー方式を変える事は出来ないのでご注意を。
設定はこれだけです。
後は普通にアプリでSDカードにアクセスしてもいいし、通常のサーバーのようにIPアドレスでアクセスしてもいいです。
ちなみに機器のIPアドレスは192.168.2.1です。
シンプルでかなり使い勝手がいいのでかなりおすすめですよー。
でわでわ