最近流行している映画のストリーミング配信・・・
たとえば、AppleTV・googleplayなどなど。

大体500円位で最新映画がレンタル出来るので、結構どれで観ようか悩んでしまうんですよねー。

で、悩んでる時にまた見つけたのが、TSUTAYA TVっていう配信サービス・・・
ラインナップは結構同じなんですけど、月額レンタルっていう項目があるんですよ。
月額980円で1か月に20本までレンタル可能らしいんですよねー。
で、視聴できる機器はPC・アンドロイド端末・対応しているテレビやレコーダー等で、我が家はレコーダーが対応している状態。

これって結構いいかなーって思ってとりあえずアンドロイドのアプリをダウンロードして登録してみたんですけど・・・
ちょっと気付いた事が。

月額レンタルできる商品って準新作と旧作だけみたいなんですよ。
WEB画面で見てると最新の映画も観れそうな感じだったので・・・
ちょっと分かり辛いなーって思っちゃいました。
∑(゚Д゚)

確かに、最新の映画を月額レンタルにすると損なのは分かるんですけど・・・
(;´Д`)ノ

これはちょっと・・・な感じですねー。
月額レンタルの契約数を増やしたい感がひしひしと伝わってくるような。

まぁ、月額レンタルの契約する前でよかったです。
(* ̄Oノ ̄*)

でわでわ