最近ユーザー数が増えてきているLINE・・・
これって実はちょっと危険なんですよ。
なにが危険かって言うと・・・
アカウント情報が間違って操作するとすぐに消えちゃうんですよ。
セキュリティーが甘いのはまぁ注意すれば何とかなるかなって思っていたんですけど、アカウントが簡単に初期化されちゃうのはちょっと・・・
あ、ちなみにどんな時にアカウント情報が消えちゃうかって言うと・・・
故障や機種変更で端末が変わった時
他の端末で同じアカウントを使ってしまった時
等があります。
実は私昨日iphone4Sを交換したんですけど、アカウント情報消えちゃいました・・・
機器交換時にアカウント情報を残す方法があってその対策をしたんですけど・・・
。(´д`lll)
機種交換時の対策として下記のLINEの設定にあるメールアドレス登録をやっていれば、メールアドレスで自分のアカウント情報を反映で出来るんですよ。

でもちょっと心配なので・・・
それを確認する為にipadで一度試しにログインしちゃったんですよ。
その時はipadに情報が反映されたので問題ないなって思ってログアウトしようとしたら、LINEってログアウトってないんですよー。
同じアカウントで複数の端末を使う事が出来ないので、アプリ自体を削除しちゃったんです。
で、いざ本番の新しい端末の登録の時になぜかアカウント登録が通らなくて初期化ってボタンが・・・
アプリの初期化なのかなーって思って押したらなんとアカウント情報の初期化だったんです。
気付けばアカウント情報はなくなり、ipadに入れてた情報も自分で消している状態。
かなりショックでした。
しかもLINEしか登録していない友達もいたので・・・
どうやって連絡しようかなーって状態です。
ID検索しようにもID分からないですし。
・°・(ノД`)・°・
LINEは補助的な使い方にしておかなければいけないなーって思っちゃいましたねー。
でわでわ
これって実はちょっと危険なんですよ。
なにが危険かって言うと・・・
アカウント情報が間違って操作するとすぐに消えちゃうんですよ。
セキュリティーが甘いのはまぁ注意すれば何とかなるかなって思っていたんですけど、アカウントが簡単に初期化されちゃうのはちょっと・・・
あ、ちなみにどんな時にアカウント情報が消えちゃうかって言うと・・・
故障や機種変更で端末が変わった時
他の端末で同じアカウントを使ってしまった時
等があります。
実は私昨日iphone4Sを交換したんですけど、アカウント情報消えちゃいました・・・
機器交換時にアカウント情報を残す方法があってその対策をしたんですけど・・・
。(´д`lll)
機種交換時の対策として下記のLINEの設定にあるメールアドレス登録をやっていれば、メールアドレスで自分のアカウント情報を反映で出来るんですよ。

でもちょっと心配なので・・・
それを確認する為にipadで一度試しにログインしちゃったんですよ。
その時はipadに情報が反映されたので問題ないなって思ってログアウトしようとしたら、LINEってログアウトってないんですよー。
同じアカウントで複数の端末を使う事が出来ないので、アプリ自体を削除しちゃったんです。
で、いざ本番の新しい端末の登録の時になぜかアカウント登録が通らなくて初期化ってボタンが・・・
アプリの初期化なのかなーって思って押したらなんとアカウント情報の初期化だったんです。
気付けばアカウント情報はなくなり、ipadに入れてた情報も自分で消している状態。
かなりショックでした。
しかもLINEしか登録していない友達もいたので・・・
どうやって連絡しようかなーって状態です。
ID検索しようにもID分からないですし。
・°・(ノД`)・°・
LINEは補助的な使い方にしておかなければいけないなーって思っちゃいましたねー。
でわでわ