ハワイから帰ってきました。
ああー!楽しかったなー・・・
帰りたくなかったですけど、それは出来ないので。
そんな訳でちょっとハワイでiphoneを使う時の注意点などを紹介していきたいと思います。
まずは、海外で高額な電話料金を払わないようにする設定。
設定→ネットワーク→ローミングで、音声通話ローミングのみをオン
次に一つ戻ってネットワークでモバイルデータ通信をオフ
これで、ローミングした携帯回線でネットワークを使えない状態になります。
ちなみにローミングをオフでもいいんですけど、それをすると頻繁に回線を検索するようになり電池の持ちが極端に悪くなります。
オフにしているのに検索ってすごくおかしいですけど・・・
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
あ、もちろんこの設定をすると、携帯の回線でインターネットは出来なくなります。
海外パケ放題プラン1日2980円を使おうと思っている人はご注意を。
この設定をした後はiphoneはipodtouchと同じような使い方になります。
フリーのWi-Fiスポットや現地でレンタルできるモバイルルーターを利用しましょう。
主なフリーWi-Fiは
アップルストア・スターバックス・セーフウェイ・フードランド(2時間まで)
セキュリティーはないので使用は自己責任でお願いします。
モバイルルーターを使うともっと日本で使っているような感じになるんですけど・・・
モバイルルーターの電池の持ちがちょっと悪いですねー。
モバイルバッテリーや車のシガーソケットUSB電源等を使うといいかも。
まぁ、ハワイに行ったらそんなにiphoneをいじくらないで旅を楽しまないと損ですけどね。
でわでわ
ああー!楽しかったなー・・・
帰りたくなかったですけど、それは出来ないので。
そんな訳でちょっとハワイでiphoneを使う時の注意点などを紹介していきたいと思います。
まずは、海外で高額な電話料金を払わないようにする設定。
設定→ネットワーク→ローミングで、音声通話ローミングのみをオン
次に一つ戻ってネットワークでモバイルデータ通信をオフ
これで、ローミングした携帯回線でネットワークを使えない状態になります。
ちなみにローミングをオフでもいいんですけど、それをすると頻繁に回線を検索するようになり電池の持ちが極端に悪くなります。
オフにしているのに検索ってすごくおかしいですけど・・・
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
あ、もちろんこの設定をすると、携帯の回線でインターネットは出来なくなります。
海外パケ放題プラン1日2980円を使おうと思っている人はご注意を。
この設定をした後はiphoneはipodtouchと同じような使い方になります。
フリーのWi-Fiスポットや現地でレンタルできるモバイルルーターを利用しましょう。
主なフリーWi-Fiは
アップルストア・スターバックス・セーフウェイ・フードランド(2時間まで)
セキュリティーはないので使用は自己責任でお願いします。
モバイルルーターを使うともっと日本で使っているような感じになるんですけど・・・
モバイルルーターの電池の持ちがちょっと悪いですねー。
モバイルバッテリーや車のシガーソケットUSB電源等を使うといいかも。
まぁ、ハワイに行ったらそんなにiphoneをいじくらないで旅を楽しまないと損ですけどね。
でわでわ