赤ちゃんがいて悩む事のひとつ・・・
今まで行ってた美味しいご飯屋さんに果たして連れて入ってもいいのか?

あまり迷惑をかけないで美味しいランチが楽しめるいいお店ってないかなーって思って、ちょっと探して挑戦してみちゃいました。
赤ちゃんとランチ。

チェックする項目は主に3つ。
ベビーカーが置けるか。
周りに迷惑をかけない席があるか。
まだ食べれないですけど子供用のメニューがあるか。

そんな訳でちょっと結果報告を。
まずは1軒目明太子で有名なやまや。

ベビーカーはお店の隅に置けますねー。
席はちゃんと仕切られた場所があってすごく嬉しいですね。
そして・・・
お子様メニューがある。
これはすごくいいお店だー。
しかもテーブルに付ける赤ちゃん用のイスまで貸し出してくれますよー。

そして肝心の美味しいご飯の紹介。
$機械いじりあれやこれや-__ 1.JPG__ 1.JPG
まずは無料の明太子

いくら食べてもいいんですよ。
ご飯もお代わりOKだしこれだけでも価値がありますねー。
メインメニューはもちろんこれ!
$機械いじりあれやこれや-__ 2.JPG__ 2.JPG

$機械いじりあれやこれや-__ 3.JPG__ 3.JPG
から揚げ定食

ここにきたら必ずこれって決めてるくらい美味しいから揚げ。
ちょっと明太子の風味があってご飯がすすむんですよねー。

このお店は腰がすわった赤ちゃん連れて行くのにちょうどいいお店ですね。
あ、もちろん腰がすわっていない赤ちゃんでも席で寝かすスペースがあるので大丈夫ですよ。

2軒目のお店はこちら。
オムライスで有名な北極星。

こちらもベビーカーはお店の玄関付近に置かせてもらえて、個室っぽい席に案内してくれますねー。
そして、子供用にプラスティックのコップと子供用スプーンがあるので、オムライスを分けて食べる事が出来ますよー。

このお店の看板メニューはもちろんオムライス。
これ!
$機械いじりあれやこれや-__ 4.JPG__ 4.JPG

$機械いじりあれやこれや-__.JPG
ポークオムライスのダブル
通常の大きさの2倍ですよー。
500円アップでこのボリュームはなかなかいい感じです。

このお店も赤ちゃん連れて入っても大丈夫ないいお店です。

あ、ちなみに個人的にこれだけは守ってる事が・・・
お店が混む時間帯は避けるのと、無駄に長居しない事。
後、赤ちゃんがぐずって泣き出したらとりあえず外に出てお店に迷惑をかけないようにする。

あ、うちの子いまだに一番最後のぐずってっていうのはないんですけどね。
(ちょっとプチ自慢)
(* ̄Oノ ̄*)

でわでわ