昨日のIKEAでこんなものを買っちゃいました。
$機械いじりあれやこれや-__ 1.JPG__ 1.JPG
壁用の棚。

本当は着色されていないやつがほしかったんですけど、大きさと安さに負けてこれを買っちゃいました。

そんな訳で早速DIYをしてみたいと思います。
棚と足の固定はネジで留めるだけなのでちょっと割愛。
$機械いじりあれやこれや-__ 2.JPG__ 2.JPG
この材料(ボードアンカー)で壁に固定します。

壁に棚を仮にあてて固定の穴(4点)をマーキングして・・・
おもむろにドライバーで穴を開けます。
$機械いじりあれやこれや-__ 1.JPG__ 1.JPG

$機械いじりあれやこれや-__ 4.JPG__ 4.JPG
石膏ボードなのでドライバーで簡単に穴が開けれます。

そしてボードアンカーを穴に差込んでネジを締めると・・・
ボードの中でアンカーの足が開いてがっちり固定できるんですよ。
$機械いじりあれやこれや-__ 3.JPG__ 3.JPG
ネジ穴の完成!

そして、4点同じ作業をすれば固定準備完了。
$機械いじりあれやこれや-__ 2.JPG__ 2.JPG

後は、はずしたネジで棚を固定するだけです。
$機械いじりあれやこれや-__ 3.JPG__ 3.JPG
固定完了。

赤色がちょっと部屋で浮いているけど・・・
安かったのでよしとしましょう。

でわでわ