なんか最近寝室で使っていたネットワークメディアプレーヤーの調子が悪くって・・・
ちょっと気になってたんですよ。
で、パソコン工房で安いメディアプレーヤーがあったのでちょっと買ってみました。
これ。
ITprotechっていうメーカーのメディアプレーヤー
あんまり聞いた事がないのでちょっとどうしようかなーって思ってたんですけど買っちゃいました。
HDMIケーブルやAVケーブルが付いているのがちょっといいかも。
値段は7980円でした。
で、中身の写真を撮る前に設置してしまったので・・・
設置後の写真を・・・
あ、そうそうこのメディアプレーヤーHDDが簡単に搭載できるので・・・
ちょっと動画が入ったHDDを入れてみる事しました。
ガイドは手で簡単に外せるのでさくっと抜いて・・・
HDDをネジで固定して差し込むと搭載完了。
そんな訳で早速感想なんですけど・・・
物がいいわりにマニュアルが不十分だなって思っちゃいました。
普通に使えるんですけど、ちょっとなんか変なんですよー。
細かい設定をするためにマニュアルを読んでみても該当の項目がなかったり・・・
(´・ω・`)
PCとUSBで接続すると自動的に外付けHDDになるんですけど・・・
メディアプレーヤーとしての機能は停止するんです。
これはまぁいいんですけど、この状態から復帰する方法が書いていないんです。
リモコンや本体前面の電源スイッチは動作しないし・・・
後ろの電源スイッチで一度完全に電源OFFにして立ち上げなおしても復帰しない・・・
USBケーブルで接続されているPCをシャットダウンしておいても接続中になっていたので、ケーブルを一度抜いて後ろの電源で再起動したらやっと復帰しました。
(iДi)
これはちょっとつらい・・・
それなら前にPC接続用のポートを付けないと・・・
多分この機能は使わないだろーなー。
うーん、まだまだちょっと試してみないとお買い得だったかどうか分からないですねー。
でわでわ
ちょっと気になってたんですよ。
で、パソコン工房で安いメディアプレーヤーがあったのでちょっと買ってみました。
これ。

ITprotechっていうメーカーのメディアプレーヤー
あんまり聞いた事がないのでちょっとどうしようかなーって思ってたんですけど買っちゃいました。
HDMIケーブルやAVケーブルが付いているのがちょっといいかも。
値段は7980円でした。
で、中身の写真を撮る前に設置してしまったので・・・

設置後の写真を・・・
あ、そうそうこのメディアプレーヤーHDDが簡単に搭載できるので・・・
ちょっと動画が入ったHDDを入れてみる事しました。

ガイドは手で簡単に外せるのでさくっと抜いて・・・

HDDをネジで固定して差し込むと搭載完了。
そんな訳で早速感想なんですけど・・・
物がいいわりにマニュアルが不十分だなって思っちゃいました。
普通に使えるんですけど、ちょっとなんか変なんですよー。
細かい設定をするためにマニュアルを読んでみても該当の項目がなかったり・・・
(´・ω・`)
PCとUSBで接続すると自動的に外付けHDDになるんですけど・・・
メディアプレーヤーとしての機能は停止するんです。
これはまぁいいんですけど、この状態から復帰する方法が書いていないんです。
リモコンや本体前面の電源スイッチは動作しないし・・・
後ろの電源スイッチで一度完全に電源OFFにして立ち上げなおしても復帰しない・・・
USBケーブルで接続されているPCをシャットダウンしておいても接続中になっていたので、ケーブルを一度抜いて後ろの電源で再起動したらやっと復帰しました。
(iДi)
これはちょっとつらい・・・
それなら前にPC接続用のポートを付けないと・・・
多分この機能は使わないだろーなー。
うーん、まだまだちょっと試してみないとお買い得だったかどうか分からないですねー。
でわでわ