鼻水が止まらない状態から無事回復しました設定屋です。
一体なんだったんだろう・・・
花粉症でもなさそうな感じなんですけど・・・
治ったからまぁいいか。
そんな訳で体調はいいんですけど今度はPCのほうがだいぶ調子が悪くなってしまいましたねー。
昨日設定を変更してからスリープ解除をしてみたんですけど・・・
しばらく普通に動いていたらいきなり縞模様の画面になってフリーズしてしまいました。
(´・ω・`)
どこが原因なのか分からないのでとりあえずCCC(カタリストコントロールセンター)をアンインストールして、再度添付されていたバージョン11.2のCCCをインストールしてみる事に。
CCCのアンインストールってカタリストインストールマネージャーで行うんですよねー。
コントロールパネルのプログラムアンインストール項目の中にないからどうしたらいいのか最初分かりませんでした・・・
(´・ω・`)
で、アンインストールが出来たので今度は添付のCCCをインストール。
ATIをHDMIで繋ぐと画面が小さくなるから再設定だなーって思っていると・・・
なぜか画面ぴったりで表示されてる。
しかもなんかちょっと表示画面が鮮明になった気がする。(これは錯覚かも)
うーん、ちょっといけそうな気がしますねー。
今日帰ったらスリープ解除するので結果は明日のブログで。
でわでわ
一体なんだったんだろう・・・
花粉症でもなさそうな感じなんですけど・・・
治ったからまぁいいか。
そんな訳で体調はいいんですけど今度はPCのほうがだいぶ調子が悪くなってしまいましたねー。
昨日設定を変更してからスリープ解除をしてみたんですけど・・・
しばらく普通に動いていたらいきなり縞模様の画面になってフリーズしてしまいました。
(´・ω・`)
どこが原因なのか分からないのでとりあえずCCC(カタリストコントロールセンター)をアンインストールして、再度添付されていたバージョン11.2のCCCをインストールしてみる事に。
CCCのアンインストールってカタリストインストールマネージャーで行うんですよねー。
コントロールパネルのプログラムアンインストール項目の中にないからどうしたらいいのか最初分かりませんでした・・・
(´・ω・`)
で、アンインストールが出来たので今度は添付のCCCをインストール。
ATIをHDMIで繋ぐと画面が小さくなるから再設定だなーって思っていると・・・
なぜか画面ぴったりで表示されてる。
しかもなんかちょっと表示画面が鮮明になった気がする。(これは錯覚かも)
うーん、ちょっといけそうな気がしますねー。
今日帰ったらスリープ解除するので結果は明日のブログで。
でわでわ