iphoneのカメラ画面に出てくるHDRって表記・・・
一体なんなんだろうなーって思いながらもスルーしていたんですよ。
で、最近気になってきてちょっと調べてみちゃいました。
HDR
写真を撮る時に一度に3枚の写真を撮り合成する技術。
つまり、1枚だと露出不足やハレーションを起こす事があるから、明るい写真と暗い写真と通常の写真を撮っていい所取りしようっていう方法らしいです。
ほほー。
ちょっとやってみよう。
やり方は簡単でカメラのオプションをタッチしてHDRをONにするだけ。
で、写真を撮ると・・・
通常の写真とHDRの写真が写真フォルダに保存されます。
見比べられるようになってるのかなー。
サンプル写真を載せてみますねー。
確かに通常の写真より綺麗ですねー。
これはありだなー。
あ、そうそうデメリットは3枚写真を撮らないといけないから動きが速い被写体(スポーツしているとか)はブレてしまうんですよ。
その場合でも通常の写真を一緒に保存しているからどっちかいいほうを選べばOKみたいですね。
これはなかなかいいので設定入れておいたほうがいいかも。
HDRはiphone4以降のカメラで設定できるので持ってる方はONにしてみてくださいねー。
でわでわ
一体なんなんだろうなーって思いながらもスルーしていたんですよ。
で、最近気になってきてちょっと調べてみちゃいました。
HDR
写真を撮る時に一度に3枚の写真を撮り合成する技術。
つまり、1枚だと露出不足やハレーションを起こす事があるから、明るい写真と暗い写真と通常の写真を撮っていい所取りしようっていう方法らしいです。
ほほー。
ちょっとやってみよう。
やり方は簡単でカメラのオプションをタッチしてHDRをONにするだけ。
で、写真を撮ると・・・
通常の写真とHDRの写真が写真フォルダに保存されます。
見比べられるようになってるのかなー。
サンプル写真を載せてみますねー。

確かに通常の写真より綺麗ですねー。
これはありだなー。
あ、そうそうデメリットは3枚写真を撮らないといけないから動きが速い被写体(スポーツしているとか)はブレてしまうんですよ。
その場合でも通常の写真を一緒に保存しているからどっちかいいほうを選べばOKみたいですね。
これはなかなかいいので設定入れておいたほうがいいかも。
HDRはiphone4以降のカメラで設定できるので持ってる方はONにしてみてくださいねー。
でわでわ