昨日買ったゼルダの伝説を早速1日じっくりやってみました。

25周年パックの中身。

機械いじりあれやこれや-__.JPG
音声をホームシアターに入れる為にちょっと追加でパーツを購入。


機械いじりあれやこれや-__ 2.JPG__ 2.JPG
これがセットの中身です。
リモコンプラスがなかなかかっこいいですねー。


機械いじりあれやこれや-__ 3.JPG__ 3.JPG
サウンドトラックがついてました。


機械いじりあれやこれや-__ 4.JPG__ 4.JPG
サントラをめくるとソフトが出現!

そんな訳で肝心のゲームの感想なんですけど・・・
買ってよかったです。
Wiiってゼルダ用に作ってとしか思えないですねー。

まず操作の基本で剣の操作なんですけど、モーションセンサーがリモコンの角度まで再現するので剣がリモコンと同じ方向に向きます。
リモコンを右下に構えると剣も右下にって感じですねー。
で、ここで一つ気が付いた事が・・・
このゲーム立ってやる必要があるんですよ。
前作のやつはそこまでこちらの動きを読み取ってなかったので座って遊べたんですけど・・・
説明書に書いてあるイラストが立ち姿だったからなんで?って思ってたんですけど理由が分かりましたねー。

あ、後の操作は前作と同様になってるので楽でした。
でも、サイドステップとかどうやるのか忘れてしまってたのでちょっと書いておきますね。
ヌンチャクのZボタンを押しながらスティックをステップしたい方向に向けてAボタンです。

まだ最初の方なのでこれくらいしか分からないですけどはまっちゃう要素はたくさんありそうだなって思いますねー。

あー早く続きがしたいなー。

でわでわ