最近ブログ記事でペタがiphoneで出来るようになったのに気付いて・・・
移動の間とかにペタをする事が増えたんですよ。
で、マイページからブログを見てペタをしてって事をしていたんですけど・・・
このappを使うとより楽に出来る事を発見してしまいました。
これなんですけど。
なにが便利かと言うと、付いたペタの一覧からブログを開いてペタをするって動作が簡単に出来るんです。
こんなやり方で。
付いたペタの一覧横についてる右矢印をタッチすると・・・
こんな画面になってブログにアクセス出来るんですよ。
で、ブログ見終わってペタしたら左上についたペタっていうボタンがあるのでそれを押すと・・・
元の場所に戻れるんですよ。
自分のペタ帳に戻るだと最新のページに戻ってしまうので・・・
結構ペタ帳の次へを押すの面倒だったりするのでこのappはすごくいい感じなんですよねー。
あ、でも一つだけ邪魔なのが・・・
2枚目のキャプチャー画像の右上についてるペタるのボタンなんですけど・・・
なんか有料でこれでもペタできるようになるんですよ、しかもまとめて。
うーんいらないです。
ちょっと間違えて押してしまうと課金しようとするので注意ですね。
使い方次第で結構いい感じのappですよー。
でわでわ
移動の間とかにペタをする事が増えたんですよ。
で、マイページからブログを見てペタをしてって事をしていたんですけど・・・
このappを使うとより楽に出来る事を発見してしまいました。
これなんですけど。
- ペタ管理 /Akira Ogawa
- ¥0
- iTunes
※モバイル非対応
なにが便利かと言うと、付いたペタの一覧からブログを開いてペタをするって動作が簡単に出来るんです。
こんなやり方で。

付いたペタの一覧横についてる右矢印をタッチすると・・・

こんな画面になってブログにアクセス出来るんですよ。
で、ブログ見終わってペタしたら左上についたペタっていうボタンがあるのでそれを押すと・・・
元の場所に戻れるんですよ。
自分のペタ帳に戻るだと最新のページに戻ってしまうので・・・
結構ペタ帳の次へを押すの面倒だったりするのでこのappはすごくいい感じなんですよねー。
あ、でも一つだけ邪魔なのが・・・
2枚目のキャプチャー画像の右上についてるペタるのボタンなんですけど・・・
なんか有料でこれでもペタできるようになるんですよ、しかもまとめて。
うーんいらないです。
ちょっと間違えて押してしまうと課金しようとするので注意ですね。
使い方次第で結構いい感じのappですよー。
でわでわ