ハワイ島で売っているビッグアイランドキャンディーズのクッキー。
最近はオアフ島でも買えるようになったんですけど・・・
チョコレートがかかってるやつは売ってないんですよねー。
(´・ω・`)
だからチョコレートがかかってるやつはハワイ島で買うか通販するかしないとダメ・・・
日本への通販もやってるんですけど、送料がめっちゃ高い・・・
そんな訳でオアフ島でGETする方法は・・・
ビッグアイランドキャンディーズのホームページで注文をして宿泊先のホテルに送ってもらうんです。
なーんだ簡単じゃんって思って挑戦してみたら意外にこれが大変でした。
・°・(ノД`)・°・
まずほとんど全部英語表記・・・
で、送付先の住所と個人情報の二つを入力しないといけないんですけど。
その2つがどっちを入力したらいいのかちょっと分かりづらい・・・
でも、チョコかかったのがほしいからがんばってみました。
記入方法はこんな感じで書いてみました。
注文は簡単なので割愛してShipping Addressから
これは送付先の住所を記入します。
名前はホテルの名前ではなく自分の名前
setteiya(Guest)
lastnameの最後に(Guest)をつける。
で、宿泊先の住所や郵便番号、電話番号を入力。
メールアドレスは入力しなくてOK
で、次にメッセージ欄がでてくるのでそこに滞在日と送ってほしい日を書いてみました。
I am the guest of a hotel. We check in on March 20. The check-out is March 25. Merchandise hopes to arrive on 22th.
という感じで。
ちなみにこの例文はインターネットで拾ってきました。
後はpaymentの画面でクレジット情報と自分の情報を記入すれば一応注文完了です。
注文後にホテルにクッキーが届く事もホテルに伝えておいたほうがいいらしいので、試しに日本語のメールで連絡してみました
そんな訳で・・・果たして無事にチョコがかかったクッキーを手に入れる事ができるのか?
結果は旅行後に!
でわでわ
最近はオアフ島でも買えるようになったんですけど・・・
チョコレートがかかってるやつは売ってないんですよねー。
(´・ω・`)
だからチョコレートがかかってるやつはハワイ島で買うか通販するかしないとダメ・・・
日本への通販もやってるんですけど、送料がめっちゃ高い・・・
そんな訳でオアフ島でGETする方法は・・・
ビッグアイランドキャンディーズのホームページで注文をして宿泊先のホテルに送ってもらうんです。
なーんだ簡単じゃんって思って挑戦してみたら意外にこれが大変でした。
・°・(ノД`)・°・
まずほとんど全部英語表記・・・
で、送付先の住所と個人情報の二つを入力しないといけないんですけど。
その2つがどっちを入力したらいいのかちょっと分かりづらい・・・
でも、チョコかかったのがほしいからがんばってみました。
記入方法はこんな感じで書いてみました。
注文は簡単なので割愛してShipping Addressから
これは送付先の住所を記入します。
名前はホテルの名前ではなく自分の名前
setteiya(Guest)
lastnameの最後に(Guest)をつける。
で、宿泊先の住所や郵便番号、電話番号を入力。
メールアドレスは入力しなくてOK
で、次にメッセージ欄がでてくるのでそこに滞在日と送ってほしい日を書いてみました。
I am the guest of a hotel. We check in on March 20. The check-out is March 25. Merchandise hopes to arrive on 22th.
という感じで。
ちなみにこの例文はインターネットで拾ってきました。
後はpaymentの画面でクレジット情報と自分の情報を記入すれば一応注文完了です。
注文後にホテルにクッキーが届く事もホテルに伝えておいたほうがいいらしいので、試しに日本語のメールで連絡してみました
そんな訳で・・・果たして無事にチョコがかかったクッキーを手に入れる事ができるのか?
結果は旅行後に!
でわでわ