ipadの画面に気泡が入っていた件の結果なんですが・・・
無事交換出来ました。
店員曰くホコリが入るのは何件かあるけど気泡は初めてですとの事。
レアケースだったかー。
(´・ω・`)
しかも最初から入っていた可能性が高いって・・・
嫁に言われるまで気付かなかったですけど・・・
(ノω・、)
まぁいいんですけど。
そんな訳で交換となったんですけど。
ipadの交換品ってどういうものなのか簡単に聞いてみました。
リファビッシュ品って言うそうです。
再利用できそうなパーツ(消耗品以外)を使用して新品の外装をつけた物らしいのです。
じゃー新品って言ってもいいんじゃないですか?って聞いたら・・・
appleで新品って言われているのは化粧箱に入っている物だけなのだそうです。
確かに交換してもらったやつは普通の箱(業務用みたいな)に入ってましたねー。
箱も商品だったって事なのかー。
まぁ私は気泡が消えたらいいんで全然その辺は気にしてなかったんですけど・・・
いろいろ決まり事があるんだなーって思いましたねー。
あ、そうそううれしい事が。
交換したら保障が90日付きました。
これはうれしいですねー。
初期型ipadの保障もうすぐ切れる所だったので・・・
新品同様になってしかも保障が付いて・・・持って行って正解でしたねー。
でわでわ
無事交換出来ました。
店員曰くホコリが入るのは何件かあるけど気泡は初めてですとの事。
レアケースだったかー。
(´・ω・`)
しかも最初から入っていた可能性が高いって・・・
嫁に言われるまで気付かなかったですけど・・・
(ノω・、)
まぁいいんですけど。
そんな訳で交換となったんですけど。
ipadの交換品ってどういうものなのか簡単に聞いてみました。
リファビッシュ品って言うそうです。
再利用できそうなパーツ(消耗品以外)を使用して新品の外装をつけた物らしいのです。
じゃー新品って言ってもいいんじゃないですか?って聞いたら・・・
appleで新品って言われているのは化粧箱に入っている物だけなのだそうです。
確かに交換してもらったやつは普通の箱(業務用みたいな)に入ってましたねー。
箱も商品だったって事なのかー。
まぁ私は気泡が消えたらいいんで全然その辺は気にしてなかったんですけど・・・
いろいろ決まり事があるんだなーって思いましたねー。
あ、そうそううれしい事が。
交換したら保障が90日付きました。
これはうれしいですねー。
初期型ipadの保障もうすぐ切れる所だったので・・・
新品同様になってしかも保障が付いて・・・持って行って正解でしたねー。
でわでわ