今日新しいP8P67に交換出来ました。
で、問題なく起動できるかなーって思って電源を入れた所フリーズして起動しない・・・
まさか初期不良って思ったんですけど、実は前のウィンドウズ(前PCの起動ディスク)を起動しようとしている事が原因でした。
そりゃマザーボード違うしIDE構成のウィンドウズは起動しませんよねー。(笑)
そんな訳で起動ディスクを変更した所無事起動成功しました。
よかったー。
あ、B3使用してみた感想は・・・
不具合解消の交換だから当然なにも変わってませんね。
でもコイル鳴きは多少ましになったような・・・
しばらく使ってみて様子みてみよーと。
でわでわ
iPhoneからの投稿
で、問題なく起動できるかなーって思って電源を入れた所フリーズして起動しない・・・
まさか初期不良って思ったんですけど、実は前のウィンドウズ(前PCの起動ディスク)を起動しようとしている事が原因でした。
そりゃマザーボード違うしIDE構成のウィンドウズは起動しませんよねー。(笑)
そんな訳で起動ディスクを変更した所無事起動成功しました。
よかったー。
あ、B3使用してみた感想は・・・
不具合解消の交換だから当然なにも変わってませんね。
でもコイル鳴きは多少ましになったような・・・
しばらく使ってみて様子みてみよーと。
でわでわ
iPhoneからの投稿