脱獄して使っているipodtouchですが普通のappも入れたいなと思いました。
で、普通のappを入れるためにはappleIDが必要なんですよねー。
このappleIDはクレジットカードかituneカードを買って登録するんですよ・・・

いつも使っているIDは使いたくないし、無料のappを入れるためにituneカード買ったりクレジット情報をいれたりしたくない・・・

どーしよー・・・
ネットでいろいろ検索してたら見つけましたクレジット情報やituneカードを使わずにappleIDを作る方法。

やり方はまずPCのituneから無料のappを選んでインストールします。
するとappleIDを入力するか新規のappleIDを登録するかの選択画面が出てくるので新規登録を選択。
すると通常では出てこない”なし”がクレジット情報とかを選ぶ項目に出てきます。
後は”なし”を選んで普通に登録すれば完了です。

すごく簡単・・・

無料のappだけインストールしたい人にはすごくお勧めです。
しかし普通にappleIDを登録する画面に”なし”が出てこないのは何でだろう・・・
なんかちょっと悪意を感じるのは自分だけなのかなー。

まぁ解決したからいいんですけどね。

でわでわ