届きましたケース!


機械いじりあれやこれや
早速あけてみました!

気になってたフィルムは・・・

やった画面に貼り付けるのに変わってた。

今愛用しているフィルムそのまま使える!

やっぱりインナーケースに張り付いているのは間違いだと気づいたのか!

というわけで中身を並べてみました。
機械いじりあれやこれや

機械いじりあれやこれや
早速取り付けです。

まずは外側のシリコンで出来た部分をはずしケース半分にを分解してipadを入れる・・・


機械いじりあれやこれや
そしてケース上部分をつける。


機械いじりあれやこれや

機械いじりあれやこれや

そしてシリコンパーツ一番外側に取り付ければ完成!


機械いじりあれやこれや

機械いじりあれやこれや

機械いじりあれやこれや
え?もーおわりと思えるほど簡単にできました。

ちなみに補強とスタンド機能を備えたパーツは前につけると画面保護の役割を果たします。

で、スタンドもーど!


機械いじりあれやこれや

機械いじりあれやこれや
これいい!

置く側を変更することによって2種類の角度が得られます。

なかなか考えられてるなー。


つけてみた感想ですが。

買ってよかった!


本当にちょっと落としたぐらいではぜんぜん大丈夫そう!

ただ・・・重いです・・・重さが約400g増加しました・・・余裕の1kg越えです・・・


画面見ないとipadだと気づいてくれないかも・・・

なんか昔出てたパナソニックの屋外作業PC(業務用)って感じです。

たぶんotterboxも気づいてもらうためにわざとアップルのロゴ見せてるんだと思います・・・

補強パーツつけたら隠れますけどね。


でもこの質実剛健!って感じの外見気に入ってます。


あ、縁の部分にちょっとゆがみがあったりします。(まーいいかくらいのゆがみ)

光が当たると他の部分と色が違って見えたりします。

補強&スタンドパーツも同じくちょっとそんな部分あり。


そんな訳で今気に入って使用中のこのケース!

今はもーamazonで購入可能になってます。



Otterbox Defender case for iPad

新品価格
¥9,450から
(2010/7/29 21:23時点)

で、今は手に入れにくいipod用のケースを旅行先(アメリカ圏)で手に入れようと計画中!

日本でもう売ってないので。

嫁にばれないように買わないと・・・おこられちゃうので・・・内緒ですよ。


でわでわ