取り寄せていた品物が入荷したので、今日は買い物デーです。
でも電気街にある店に買い物に行くときには注意が必要です。

なぜなら周りに誘惑がいっぱいだから!

そんな訳で誘惑に負けないようにがんばってみようと思っていますが・・・
財布の中に多少のお金が入っている時はつい買ってしまうんですよね。
嫁いわく「しょーもない物」を・・・

店頭でみるとすごくいい!!とか思っても、買って帰ると何でこんなの買ってしまったんだろうと後悔するこの品々がたくさんあるんですよね電気街には・・・

たとえば、”何でも切れるカッター”とか・・・”収納に便利DVD収納BOX 100枚はいります”とか・・・

ええ!何でも切れる? しかも刃がない! ヤスリで削ってるだけですやん!
はい・・・カイマシタ・・・ 980円やったし。

DVDBOX・・・専用のシートが2本のレールにぶら下がってるやつ・・・
邪魔です。使いません。中で落ちてるし。
でもカイマシタ・・・

そんな誘惑なら大概1000円くらいで傷は浅いのですが・・・

HDD2TB 8980円!
やばい!!買ったら財布の中身なくなります。
でも今HDD空き容量少なくなってキテルシナー。

寄り道しないようにガンバローっと。

でわでわ