前回に書いたipodtouchの話のその後を書いて見たいと思います。
びっくりしました。
なんと原因がipodtouch側のバグでした。
ええー!!って感じです。
なにげなしにAPPLEのサポートページを見ていたらサポートダイヤル番号が書いてありフリーダイヤルだったので
電話してみただけなんですけど。ひやかしなんですけども。
結構きてるみたいです現在100件まではいかないけどもそれに近い数の問い合わせが・・・
サポートいわくソフトウェアの問題ですとの事。
どーすんの・・・ios4もう6月21日にリリースなのに・・・
ちなみにサポートにios4にしたら直るかどうかもわからないとも言われました。
というー事は直らない度120%じゃないですかー!!
あ、後ipodtouchは第2世代でも第3世代でもこの問題が起こるそうです。
WI2 connect疑ってすんませんっ!!
これからはマクドナルドでつないだら再起動がトレンド。
ご飯を食べる前に手を洗いましょうぐらい常識になるのかな。
でもいつも思うんですが、普通の人ならぜんぜん問題ないことでも私がやると変な事になるのはなぜなんだろう?
不具合遭遇率はかなり高めですよね。いじくりたおしてるのが悪いのかな?
ま、結構楽しんでるからいいんですけどね。
そんな訳で前回のWI2 300の件はこれにて一件落着!かな?
皆さんも遭遇した際には再起動よろしくお願いいたします。
早くナオレバイイナー
これからマクドナルドの前だけじゃなくスターバックスの前も要注意ですな。
でわでわ
びっくりしました。
なんと原因がipodtouch側のバグでした。
ええー!!って感じです。
なにげなしにAPPLEのサポートページを見ていたらサポートダイヤル番号が書いてありフリーダイヤルだったので
電話してみただけなんですけど。ひやかしなんですけども。
結構きてるみたいです現在100件まではいかないけどもそれに近い数の問い合わせが・・・
サポートいわくソフトウェアの問題ですとの事。
どーすんの・・・ios4もう6月21日にリリースなのに・・・
ちなみにサポートにios4にしたら直るかどうかもわからないとも言われました。
というー事は直らない度120%じゃないですかー!!
あ、後ipodtouchは第2世代でも第3世代でもこの問題が起こるそうです。
WI2 connect疑ってすんませんっ!!
これからはマクドナルドでつないだら再起動がトレンド。
ご飯を食べる前に手を洗いましょうぐらい常識になるのかな。
でもいつも思うんですが、普通の人ならぜんぜん問題ないことでも私がやると変な事になるのはなぜなんだろう?
不具合遭遇率はかなり高めですよね。いじくりたおしてるのが悪いのかな?
ま、結構楽しんでるからいいんですけどね。
そんな訳で前回のWI2 300の件はこれにて一件落着!かな?
皆さんも遭遇した際には再起動よろしくお願いいたします。
早くナオレバイイナー
これからマクドナルドの前だけじゃなくスターバックスの前も要注意ですな。
でわでわ