子供の教育資金を貯めるなら、この投資信託がおすすめ! | 年収400万で貯蓄5000万を目指す!節約と貯蓄ノウハウ

年収400万で貯蓄5000万を目指す!節約と貯蓄ノウハウ

年収400万のアラフィフ会社員のまさです。2人の子育てをしながら日々節約と貯蓄のノウハウを色々と研究しています。節約術、貯蓄、投資、ライフハックについて情報発信しています。節約、貯蓄、投資に興味がある方と交流できたら嬉しいです。よろしくお願いします。

 

​妻とと2人の子どもの4人暮らしです飛び出すハート

毎日元気なまさですニコニコ

 

子供の教育資金と老後資金を貯めるために
日々奮闘中びっくりマーク

 

これからの生活と豊かな老後を過ごすために
節約、貯蓄、投資 についての情報を
発信していきますにっこり

 

節約、貯蓄、投資、ライフハックについて
興味がある方、仲良くして下さい。スター

 

 

 

 

 

 

こんにちは、まさです。

 

今日は子供の教育資金について

話したいと思います。

 

 

特に投資信託を使って

どうやって貯金を増やすか

について書きたいと思います。



教育資金は我々親にとって

大きな悩みですよね。

 

 

でも、心配しないでください。

 

 

投資信託を利用すれば、

少しずつでも確実に

貯金を増やすことができます。


投資信託とは、プロの運用者が

選んだ様々な資産に

投資することで、資金を増やす

仕組みのことです。

 

 

リスクを分散させることができ、

長期的に見れば安定した

リターンを期待できます。


投資をする時には何をどれくらい

買うかを決める必要があります。

 

 

この資産配分をポートフォリオと

言いますが、これがなかなか

面倒ですよね。

 

 

そういう人にお勧めなのが

「バランス型投資信託」です。

 

 

株式と債券の両方に

投資するので、リスクを抑えつつ、

適度なリターンを狙うことが

できます。

 

 

 

バランス型投資信託で

お勧めなのが三菱UFJ

AM eMAXIS 

Slim全世界株式

(オール・カントリー)です。

 

 

運用コストが低いところも

GOOD!!

 

 

世界中の株式に投資することで、

リスクを分散し、長期的な成長を

目指すことができます。
 

 

 

三菱UFJAM eMAXIS

シリーズは他にもいくつかの

ファンドがありますが、

どのファンドも低コストなので、

私も個人的に利用しています。

 

 

 

色々考えるのが面倒な人は

三菱UFJAM eMAXIS

だけでも個人的には良いと

思っています。

 

 

 

その他にいくつかお勧めの

投資信託を紹介します。

 

 

+三菱UFJAM eMAXIS 

Slim米国株式(S&P500)

 

米国の大型株に投資することで、

世界最大の経済の成長を

享受することができます。

 


+SBI・V・S&P500

インデックス・ファンド

(SBI・V・S&P500)

 

 

米国の大型株500社を対象とした

インデックスに連動する

投資を行います。

 

 


これらの投資信託は、

多くの投資家から

支持を受けています。

 

 

ただし、投資は自己責任で

行うべきであり、必ずしも

利益が出るわけではありません。

 

 

投資信託を選ぶ際は、

自身の投資目標、リスク許容度、

投資期間などを考慮して、

適切な投資信託を選ぶことが

重要です。

 

 

また、投資信託の選択にあたっては、

専門家の意見を求めることも

一つの方法です。

 

 

教育資金は早く貯め始めた方が

良いですので、皆さんもこの記事を

参考にしてみて下さい。

 

 

 

まさ’s Pick

入浴時にリラックスしたいあなたへ
まさはローズマリーがお気に入りです


 

 


健康志向の方へ

ヨーグルト味が特に美味!!



シンプルな味なんだけど、本当に美味
一度お試しを

 

 

 

 

 
 


 

 


 

 

 

人気記事

 


 

 

サイズアウトした服ってどうしているますか?

 

メルカリもいいけど

キャリーオンが便利でオススメですルンルン

 

 

【キャリーオン】子供服のUSEDファッションサイト

 

 

袋に入れて送るだけでOKキラキラ

 

査定額は

銀行振込やアマゾンギフト券

等から選べるので便利ですウインク

 

 

 

 


食事制限の人のための簡単料理キット

フライパンと油があれば15分で完成
糖尿病、腎臓病の人は試してみて下さい!!


【ウェルネスダイニング】簡単・時短!管理栄養士監修の料理キット

 

 

【ウェルネスダイニング】簡単・時短!管理栄養士監修の料理キット