PR 

昨日書いた、Vneobankのデビットカードをスマホ(Googleウォレット=GooglePay)に登録して、街で使おうとドラッグストアに行きました。

リーダーにかざしてもなかなかチェックマークが出ず、ダメとも何とも結果が出ないので、結局あきらめてほかの決済にして家に帰りました。

利用限度額も、国内ショッピングもタッチ決済の設定も、口座残高も問題なし、そのお店もマスターカードのタッチ決済ができる店で、なぜだかわからずもやもやしながらひたすらネット検索しました。

口座が止められているとかのことも考えて、ためしに、アマゾンでギフト券を100円分購入したら決済できたので、口座の問題ではなく、スマホ端末の問題だとわかりました。

今までセブンイレブンで三井住友カードのスマホタッチ決済はできてたし、一応NFCの設定もオンになっているし、Googleウォレットもクレカは他のカードは削除していて、マスターカードをデフォルトにしているしなんでだろうって。


「マスターカードのタッチ決済ができない」
「Vneobankデビット タッチ決済できない」
検索ではなく、

「GooglePixel6a タッチ決済」
で検索してみたら、

私が使っているスマホのタッチセンサーの位置が真ん中より下であることが判明しました!!

いつも割と上のほうを意識してて、それで行けてたんですが、まぐれで行けていたようです。

今度は違うスーパーで中央より下を当てて決済してみたら、すぐに反応してマスターカードのタッチ決済できました!

あー、これで安心してVneobankのデビットカード(マスターカード)のスマホタッチ決済ができます。
ほんと、スマホで何でもかんでもする方向性好きじゃないです・・・
はげそう・・・。

プッシュ通知やメールですぐに利用のお知らせが来るので安心です。



昨日書いた記事も載せておきますね。


住信SBIネット銀行Vポイント支店(V NEOBANK)がパワーアップしました!→プレスリリース




まず、デビットカードがリニューアルしていつでもどこでも1.5%Vポイント還元されること!→詳細

そして、3月4日から3月31日までの間にエントリーして1万円以上利用すると、プラス1500ポイントがもらえること!
(期間中の合計1万円以上なら対象です、心配症なので確認済み)

VNEOBANKはVポイントと連携してポイントがたまります。

口座はすでに持っていますが、スマホデビットの利用登録はしていなかったので登録して、私はAndroidなので、Googleに追加して、マスターカードのコンタクトレス決済(スマホのタッチ決済)を使えるようにしてみました。

VNEOBANKアプリにログインして、キャンペーンページからエントリーを忘れそうになりましたがしっかりやりました。

利用限度額の設定が簡単にできるので、ぜひやっておいてくださいね。

私は1回、1日、1か月とも2万円にしておきました。

万が一不正利用されないように。

スマホ決済でなくても、マスターカード加盟店でネット決済も対象です。
アマゾンギフト券を買う手もありますが、アマゾンでほしいものがないので近所のスーパーでスマホ決済するつもりです。

スマホのタッチ決済は、三井住友カードNL(VISA)をセブンイレブンに行ったときに使うくらいなんですが、ほかのカードが入っていると干渉してエラーがでたり、一回で決済できない時があるので、それは一回Googleウォレットから削除して、VNEOBANKのタッチ決済を1万円済ませた後に、登録しなおそうかと思います。



それともう一つ、月末の普通口座預金残高が10万円以上、かつ翌月1~5日まで毎日残高10万円以上で50ポイントも新しく始まったと思います。

できるかわかりませんが、資金を移動させて取り組んでみたいと思います。


他にもVポイントが貯まる方法がたくさんあるし、だれでも他行振り込み5回無料(月)なのでおすすめなネットバンクです→毎月のお取引でVポイントが貯まる





最後までお読みいただきありがとうございました。

紹介コード一覧→こちら

主婦・お小遣い稼ぎランキング
主婦・お小遣い稼ぎランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキ