早く痩せなきゃ!と焦るだけの嫁ですニコニコ



今月はお財布を買い替えるので


こういうタイプを選ぼうか悩み中キョロキョロ




家計簿を2か月続けて

生活費をギリギリの金額にすると

月の途中で必ず足りなくなる

コトがわかりましたゲロー

残高がマイナスになるとやる気が一気に落ちるタラー



そこで、なんとかできないかと考えたのが

生活費を増やす方法口笛

ポイ活や投資うんぬんじゃないよ笑っ



ダイヤオレンジカップタイプのコーヒーを

インスタントコーヒーにコーヒー


四角オレンジタバコはこのままにさせてもらう


四角オレンジ積み立て額もけっこうな負担なので

必要な項目だけに絞りましたお札

病院12000円

年齢を考えたら削れない泣き笑い

インプ代と合算

交際3000円

差し入れや義実家用に

イベント3000円

記念日用に

16000円

税金や車検、保険用に

買い物15000円

3000円以上の買い物ならなんでも

突発的な出費対策

積み立てはこれで49000円

4000円の減額下矢印



今すぐ必要じゃない旅行とかは

生活費のやりくりを優先させたので

なくしましたタラー


やりくりが上手く回せるようになって

余るようになったら

残金を旅行代とか消した項目にあてたいなチュー




あ、あと1つ


前にも書いたんですが

今メインで使っているクレカは

楽天とドコモです


ドコモカードは

ahamo代、ガス代や電気代、定期購入代金用にしてますが

貯まってるポイントを使い切ったら

解約しようと思ってます口笛



理由はシンプルに

15日締めが管理しにくい真顔

からです魂


家計簿をつけたら

何日分かをまとめて取り分けたりするんですが

締め日がわからなくなって

あ、これは先月分だハッ

こっちは今月分やんもやもや

先月分から今月分を取って〜

この手間がメンドくさくて仕方ないネガティブ



結局は

お金の管理はシンプルにするのが

嫁には1番合ってるみたいです泣き笑い