ArgoMyGO対バンがあったらセトリVer.2を考えている。というのもArgoMyGOの新曲にとてもシンパシーを感じまして。前回作ったときはIt's MyGO終わった後でArgo側もお祝いモードで作ったんだけど、その後の新曲がまた刺さりまくりだったので想像対バンセトリVer.2。

株アルの合併発表前に考えたやつだからその念は無いんだけど念籠もっちゃってるよなあ。ArgoMyGO対バンやるまでは俺は諦めきれません。


Argonavis


スタートライン

Steady goes!

星がはじまる

STARTING OVER


Y

雨上がりの坂道

迷い星


心を歌いたい with 燈

スーパーノヴァ

命のクリック

MILKY WAY


MyGO!!!!!


砂寸奏

孤壊牢

輪符雨

壱雫空


潜在表明

回層浮

処救生


歌いましょう鳴らしましょう

音一会

迷路日々

焚音打


en. オールメンバー

迷星叫

ゴールライン


スーパーノヴァ、MILKY WAY、孤壊牢は早く発売してくれー。

心を歌いたいは燈に歌ってもらいたいよねえ、これは変わらず。だって心を歌う少女だよ?燈が歌わず誰が歌う?2番をポエトリーとかどうよ。

バンドをやれる喜び、何度だって立ち上がる、雨はいずれ上がり虹が架かり星がまたたく。でも心を歌うということは感傷を抱えることで、雨にも負けず風にも負けずライブ前日の嵐にもクソ親父にも負けず、会社の吸収合併にも負けず、転んでも何度だって立ち上がることだよという兄からのメッセージ。

それに対して覚悟キメてるモードの妹からはうるせーそんな感傷振り切って進んでやると砂寸奏からぶっ飛ばすアンサーというイメージ。Argonavisから提示されたスーパーノヴァ・MILKY WAYの感傷に懊悩していたら、MyGOから提示された砂寸奏にぶっ飛ばされましてね、さらに孤壊牢にぶん殴られ。

そうしたらさらに回層浮にズタズタにやられまして。確信を持って堂々巡りしてるというか、ますます敦司みたくなってる。

堂々巡りやりきった後、覚悟キメた燈はうるせーうるせー私は君と一生バンドをやりたいんだこの手を離さない燈ネキになると(これは本当)

羊ちゃん燈に潜在・回層浮続けてはごめんなんやけど、決して繊細すぎる子でもなく。こちとらイプシがオルトロス・光の悪魔・レゾンデートルとかぶっちぎってるんでがんばってもろて。

次は迷星叫、ゴールラインの歌割りを考えたい、狼煙を上げるのはもちろん燈です。オリコンのMyGOインタビューの締めで羊ちゃんが、いつでもどこからでもまたスタートを切ることができるって言っててニッコリよ、ゴールライン歌ってくれ。


そしてGYROMyGO対バンもあったらなあと考えてみたら、燈にIGNITION歌ってもらいたいなあー!CROSSOVER番長の涼に燈を引っ張ってきてもらって、なんだったらSベースの系譜的にそよさんも引っ張ってきてもらって涼はピアノで。何も知らない涼がともりんそよりん呼びしてみんなざわつき、そよさんは内心めちゃくちゃ苛立つとか。

それこそ燈は迷子達に火を灯してきた種火だから、この曲を歌う意味はある。燈ってキラキラドキドキじゃなくて、実はギラギラメラメラの子だと思うから。那由多は苛つきながら内心(おもしれー女…)と思ってるのよ。猫に好かれがちな燈。

あと宮内・林の捌け際一礼を一緒に見たいですねーと熱弁。