本日はトライエイジの記事ですニコニコ
 
先日書いた「ハロルーレット攻略動画」という記事が、結構アクセスしてもらえたんですが、肝心のストップボタンを押すタイミングが動画には入っていませんでしたガーン
 
なので、前回の動画は見たけどよくわからなかった・・・、という方
もいらっしゃると思いますので、取り直してきました(笑)
 

公式サイトにもあるように、新規MSの設計図などがハロルーレットでしか取れないので、それが攻略できないと、結構嫌になってくるのはわかりますショボーン
 
なので、少しでもハロルーレットの目押しの参考にしてもらえたら幸いですウインク
 
前回も書きましたが、攻略方法を簡単に言うと、当てたいキャラを追尾して、それが9時方向に来たタイミングでストップさせる、という感じです。
 
それでは、「ハロルーレット攻略動画改」を御覧くださいませ。
人によっては、10時方向だったり、8時方向だったりに感じることもあると思いますので、その辺りはご自分で調整していただく必要はあると思いますが、個人的にはバーストを目押しで止めるのと似てると思うので、バーストを止められるのであれば、十分狙って止められると思います!!
 
なので、ハロルーレットが苦手えーんという方も諦める必要はないと思いますので、是非攻略してトライエイジを楽しみましょうウインク
 
短いですが、本日も最後までお読み下さいましてありがとうございましたーバイバイ