エコアンダリアで夏帽子 | 忘備録セルフネイルandかぎ針編みsetsuna

忘備録セルフネイルandかぎ針編みsetsuna

セルフネイル忘備録。プチプラポリッシュでセルフネイル!病気で手足が震えるので大変な事もあるけど楽しんでます♪ネイルだけだとすぐネタ切れしそうなんで、かぎ針編みについても書いて行きますw子育てについても書くことがあるかも??

皆様こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございますキラキラ
刹那ママですブルー音符



一昨日、少しゴチャゴチャしていた毛糸類を片付けていたら…2年前に編んだエコアンダリアの帽子を発見!(初めてエコアンダリアを使ったもの)
形が気に入らなくて被らないから、放置になっていて子供たちの分まで一緒になってましたタラー
2年前の娘の帽子は当然小さくて、わたしと娘の糸が同じ色だったので、2つ解いて自分のを編み直すことに。


{CB869A3B-6552-4B21-861D-DB0D072E3EB0}

一昨日の夕方。
テクノロート入ってて解きにくかったショボーン

{53CB1ED3-9866-4DEB-AF59-7BDEFF0E58C6}


結局、テクノロートはあったけど熱収縮チューブが無かったので使わずに編みました。
ブリムは前を 幅広に。
リボンを付けようか悩んでますチュー
編み始めると止まらなくて、時間にして5、6時間くらいで完成しましたニコニコ
どうしてもエコアンダリアを編むと手が痛くなってしまうので遅めです。
(編み手がキツイのもあると思います)


今年は沢山活躍してくれるかなー?
被るようにしなくてわ!w


最後まで読んで頂きありがとうございますお願い
ついでにいいね!して頂けたら嬉しいですハート