20年ぶりに紙幣のデザインが刷新されたそうだ。

自分が子供の頃は一万円札と五千円札が聖徳太子。千円札が伊藤博文だった。平成以降の世代は知らないだろうが、当時五百円札が存在して人物画は岩倉具視だった。

その後、一万円札が福沢諭吉(スラングで一万円を諭吉さんと言った人も少なくないだろう)。五千円札が新渡戸稲造(ところが偽造防止策の強化で樋口一葉に代わってしまったのだから何とも不思議である)。千円札が野口英世になった。

そして今回の刷新で一万円札が渋沢栄一(深谷市は大いに盛り上がっていただろう)。五千円札が津田梅子。千円札が北里柴三郎に代わったのである。

昨日は銀行や信用金庫で新紙幣に交換する人が多かったと思うが、実際にすべて切り替わるのに数年を要するそうだ。まぁ、気長に待っていれば必ず手にすることができるという事だ。

一方でこのことに乗じて詐欺被害が急増しているようだ。タンス預金をしていそうな高齢者を狙って「今お手持ちの紙幣は使えなくなるので、こちらで交換します」と言葉巧みにだまし取ろうというのだ。このことはすでに警察が注意を呼び掛けているし、家族がそういう詐欺被害にあわないように注意することも必要だろう。新紙幣が市場に行き渡ったとしても、当面は既存の紙幣も使えるのでご心配なく。

ちょうど詳しいサイトを見つけたので参考までに覗いてみてもいいだろう。