おはようございます、節子です。
換気扇の掃除を見送って早○○日。。。
お値段張りますが、コレは油汚れが奥まで浸透してなくて、良き!![]()
さて、日々の節約術、というか行動。
コンビニには基本、行きません。
お昼ご飯買うときは、500円を超えないようにしているので
スーパーで買ったり、お弁当持参しています。
コンビニに行ったの、いつかなあ、、、というくらい、
コンビニには行きません。
飲み物も水筒(ペットボトルにお茶を入れて持ち歩く)持参です。
ペットボトル水筒は結構オススメアイテムで、
持ち歩く用途に合わせて量も調整できるし、何より軽い!
そして汚くなったかな?と感じたら捨てて、別のペットボトルに変える。
冷たい状態で持ち歩きたい場合は、半分凍らせて
出かける前にお茶を足して持っていきます。
(保冷機能がついたペットボトルカバーに入れています)
コレも持ってますが、あまり活躍の場がないかも💦💦
(結構かさばる)
この行動には負担を感じていないので、これからも続けていくことでしょう。
お出かけ先での給水、無印良品で常温ですが給水できます!
https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/other/water/

