iFreeNEXT 日経連続増配株指数 の投資信託に12月1日までに6日連続で合計6271万円の資金が流入しています。大和アセットマネジメントのホームページで公開されているcsvファイルから推計しました。推計式は以下の通りです。

 

当日の資金流出入額=当日の純資産残高ー前日の純資産残高×(当日の基準価格÷前日の基準価格)

 

仮に、当日の資金流出入額がゼロの場合、前日の純資産残高に当日の基準価格と前日の基準価格の比(当日を前日で割る)をかければ、当日の純資産残高になる理屈です。つまり、式の後半部分は「もし資金流出入がゼロだったら、なるはずの純資産残高」です。実際は資金の流出入があるはずで、当日に公表される純資産残高から上記の理論値を引けば、当日の資金流出入額が推計できるわけです。投信の情報会社が日々、速報で資金流出入額を算出しているのはこの簡単な計算式からです。厳密な値は運用会社自身しかわからない(小数点以下の端数がある)はずですが、傾向をつかむにはこれで十分です。

 投信ブロガーのみなさんも、この推計方法を覚えれば、ネタに困ったときに情報発信の選択肢が増えるはずです。

 なお、この投資信託は12月3日時点でマネックス証券とSBI証券で買えます。

 

<年4回決算型>

 

基準日 基準価額
資金流出入
 
 
 
(推計、万円)
20231122 10013  
20231124 10071 301万円
20231127 10053 1556万円
20231128 10028 183万円
20231129 10022 126万円
20231130 10009 135万円
20231201 10030 63万円
     
  合計 2365万円

<資産成長型>    



基準日
基準価額 資金流出入(推定、万円)
20231122 10013  
20231124 10071 401万円
20231127 10052 484万円
20231128 10028 2241万円
20231129 10022 263万円
20231130 10009 221万円
20231201 10030 239万円
     
  合計 3852万円

 

(ブログ更新日:2023年12月23日)