こんばんは、いくらデス

いくらの1番好きなケーキ「フレジェ」
苺が旬のこの時期に、
いろんなケーキ屋さんで売られています

昔はフレジェはそんなに有名ではありませんでしたが、ここ3〜4年で圧倒的に増えた気がします

ごひいきにしている京都のカフェ『cafe  serge』では、
今月の雑誌「SAVVY」に載ったせいか、
はたまた毎日のようにアップされるインスタ映えのせいか、
マスターはフルーツサンド地獄?に陥っているようで

そんな中、『セルジュ』でもなんとフレジェが作られましたビックリマーク

やったー!クラッカークラッカー

フルーツサンドも食べたいけど、
「フレジェ」がある以上、それどころではない。
{6C7BD63F-6B1F-4EDC-93F3-B7A060B559C3}
す、素敵
てゆうか美味しい
{6E2B540D-D772-4D2E-8F50-D11C6F9776D3}
いっしゅんで、なくなるわ〜〜
{36030ADB-9821-4D81-ACF6-D76B023D7DD1}
何枚もすみませんあせる
わたしはバタークリームが大好きで、バタークリームこってりのケーキが大好きです

{8BE5C0D1-8DFB-49FB-B612-49F8E044D195}
大好物の『セルジュ』のフルーツサンドも食べたかったけど、、
忍の字です

ワタクシのフレジェ愛については、
以前の記事を参考にしてください


その帰りに、
大学時代の大好きな先輩のおうちに行くことに。

先輩のおうち…

この先輩は、
おうちの近くに大人気パティスリー『Ravi,e relier
(ラヴィルリエ)』が有りましてね、

先輩は必ずここのケーキを買っておいてくれる!

案の定(なんて言ったら怒られるわあせる
先輩からLINEが来て、
「いつものケーキ屋さんでケーキ買っとくけど、どんなんがいいかな?」

「フレジェ!」

「なにそれ??お店で見てみるねー。」

「ラヴィルリエほどのケーキ屋なら、この時期に売ってるはずやから、あったら買ってほしいなぁ

と甘えておいてと、、

またまたLINEが来て

「えらい人気でケーキがもう全然無くて、生菓子はプリンしか売ってなかったよ!
でも、奇跡的に最後の1個のフレジェを買えた

すごい!
わたしのフレジェへの執念がすごすぎる!ラブラブ!

だって他に残ってたのがプリンと、たった1個のフレジェぽってり苺
わたしに食べられるためにやって来たのね、こんばんは
{BB736331-CCAA-4675-BD9E-CF584BBF246B}
美味しい
もうそれ以外ない。

焼き菓子で「今日のタルト」が1切れだけ売ってたらしく、
オレンジのタルトオレンジ
{18B30395-74C0-48D3-BDEC-C85BE5E3013C}
このタルトが素晴らしく美味しかった!

タルトの下がパイ生地で、最後が軽めになって、オレンジがジューシーで絶品でした

しかし、
この「ラヴィルリエ」て
いつも先輩が買って来てくださるから
よう知らんけど、、
えらい人気なのね〜〜。
どこにあるかも知らぬ…あせる

先輩ありがとう。
とっても美味しかったー。


1日に2つも名店のフレジェを食べられて、幸せでした星星


ではでは。