3/31、瀬戸西グラウンドで卒業生およびOBの皆さんと瀬戸西1,2年生の卒業記念試合が行われました。
M先生も卒業生、OBチームに参加され、指導とプレイ、両方をを果敢にこなされていました。
大学やクラブチームでプレイしているOBたちの力強さはやはり別格で、高校生たちもいい経験になったかと思います。
懇親会の席で、N先生は、定年退職まで人事異動はなく、瀬戸西高校にとどまれる運びになった旨発言があり、ラグビーの部にとっては、慶賀の至りでした。
また、非常勤講師ながら、ラグビー部を担当していただける先生が着任され、3名の指導体制が確保されることとなりました。
新入生も経験者が何人か入学するということで、新体制が少しずつ動き始めたといっていいでしょう。
卒業生もそれぞれの進路の報告があり、それぞれの場所でがんばってもらえると思います。
いつでも遊びに来いという、N先生の言葉もあり、学校を卒業しても、人のつながりはなくなるわけではありません。
今後とも応援、アドバイス等協力していってほしいと思います。
がんばれ瀬戸西ラグビー部&OB!
M先生も卒業生、OBチームに参加され、指導とプレイ、両方をを果敢にこなされていました。
大学やクラブチームでプレイしているOBたちの力強さはやはり別格で、高校生たちもいい経験になったかと思います。
懇親会の席で、N先生は、定年退職まで人事異動はなく、瀬戸西高校にとどまれる運びになった旨発言があり、ラグビーの部にとっては、慶賀の至りでした。
また、非常勤講師ながら、ラグビー部を担当していただける先生が着任され、3名の指導体制が確保されることとなりました。
新入生も経験者が何人か入学するということで、新体制が少しずつ動き始めたといっていいでしょう。
卒業生もそれぞれの進路の報告があり、それぞれの場所でがんばってもらえると思います。
いつでも遊びに来いという、N先生の言葉もあり、学校を卒業しても、人のつながりはなくなるわけではありません。
今後とも応援、アドバイス等協力していってほしいと思います。
がんばれ瀬戸西ラグビー部&OB!









