名西高校を向かえて、高校総体前最後の練習試合が行われました。
さて瀬戸西ラグビー部ですが、このたび、部員の減少とけが治療のため、名東高校と合同チームを組むこととなりました。
本日は、初顔合わせと、プレイの確認が主に行われ、試合の方も、3校混ざって、ポジションをさまざま試すといった形式で行われました。
春の強風が吹く中、風上有利に展開し、スコアとしては、
瀬戸西・名東合同 vs 名西・名東・瀬戸西合同
22 vs 17
というものでした。
印象的だったのは、名東高校の諸君のラグビーができる喜びにあふれたプレイです。
ウォークライやトライを取ったときの歓声を聞くと、すごくラグビーをやりたかったという思いが伝わってきました。
このグラウンドやこの先生方がいる瀬戸西のありがたさを、改めて感じさせてもらえました。
名東高校の諸君の、成瀬先生や正道先生の指導を真剣に聞いている姿を見ると、こうしてまかれた種がまた、違うところで芽吹いてくるのではないかなあと感じました。
瀬戸西の現役のみなさんも、何かの縁で、新しいチームメイトが増えたということで、心して取り組んでください。
しばらくの間、ともにがんばりましょう!
がんばれ瀬戸西ラグビー部!
がんばれ名東ラグビー部!