物価上昇が続く中

このまま3人のオコジョを育て上げらるのか・・

3人とも中学から私立(中受率8割エリア在住ゲロー)に

進学ともなれば・・・教育費はもちろん

我々の老後資金は足りるのか・・・

 

先のことはどうなるか分からないけど

とりあえず漠然とした不安ばかり感じるより

現在ある資産を棚卸してみました。

 

2年に1回くらいはしないとねよだれ(少ない?)

 

 

夫のは把握しきれないので

とりあえず私の分のみ~

 

預貯金 2100万円

貯蓄型保険(払込済) 1600万円

 

NISA、ジュニアNISA、iDecoなど

1020万円

 

合計 4720万円

 

私の老後資金2000万を引くと2720万円。

1人分の教育費(中受含む)くらいは

なんとか賄えるくらいかな・・・

 

印象的には現金が2000万超えているので

あと500万くらいは投資に切り替えようか考え中。

投資だけに偏るのではなく

今は時期じゃないかもだけどドル建て、仮想通過なども

少し視野にいれたいかな。

 

あと、先月から個人株(NISA成長株内で)もはじめてみました。

こちらはまだなんの成果もでていないので

でたらブログ書こうかな。

 

 

上記資産があるとはいえ、

毎月の収支はいつもギリギリ(夫婦合算)

ただし、今年は教育費の谷間なので

できるだけ節約して、心の余裕(と、夫口座残高の余裕)を

持ちたいです・・・。




オススメ日焼け止め!

家族で使えるよニコニコ