今年も臭いのをまきます | 花屋に見えない花屋社長の気づきブログ
全ては美味しさと土に良いからやります。

弊社が作る水稲には、すべて鶏糞を投入してます。

メリットは、有機質を入れることで良い土作り。肥料減による低コスト。美味しくなる…たぶん笑

デメリットは、取りに行くのにかなり浪費する。
田んぼに撒くのもなかなか辛い。

あとは、

く・さ・い

笑笑

{67AC10B0-AB96-4748-9698-A67923A1EFB8:01}

{14FD20DE-DD7A-4F3A-818B-801DD6680EA4:01}

{CF722978-ABE5-49B7-B555-73305888EF49:01}

教えて初仕事

{0547B5F0-3D9E-4D7A-B90E-7149C7990BC9:01}

{0C546CD9-8962-4257-9526-2D6E56F41260:01}

トラクターが小さく感じる(*^^*)

{C56DD8AF-98E4-4BC7-A3DC-7CFA06759D6D:01}

{B4621CA3-8D41-4130-A8EC-C19AD396A4BB:01}

これをまくときは、風が強い日はアウト

頭から鶏糞だらけになっちゃいます

昨日は二枚の田んぼに投入。

今年まくのは残り二枚だけ

教えたのでもう僕はまきません(^_-)-☆