旦那さんが貰ったQUOカードを私にくれたので、
コンビニに行ってみたら、
スイーツ類がやたら美味しそうに見えて、
いろいろ食べちゃってる瀬戸の新米花嫁・せとはなです





セブンの伊藤久右衛門監修の宇治抹茶シリーズ

テリーヌショコラは濃厚、
クリームサンドは抹茶とチーズという好きなもののダブル使いで好きでした

中から抹茶ソースも出てきてとても手が込んでました

ローソンはウチカフェシリーズでスイーツ強いイメージ

ちょうどテレビでプロが選ぶランキング見たのに、それに出てきてないやつ買っちゃいました

どらもっちは本当生地がもっちもちで美味しかったです

久々のコンビニスイーツ、企業努力を感じました

前回、前々回のブログの続きなんですが、
美循環さんでのパラフューズ、
aripanさんでパンを購入、
そして!屋島に来たならやっぱり寄りたくなってしまい行ってきました青猫さん





古道具と喫茶のお店ですが、
行くたびに様々なアイテムが増えてます



人気店で、平日の午後、なかなか混んでいて、
結婚式前に密は避けたいなと警戒したんですが、
たまたま空いていた奥の方のお席は
とっても静かでよかったです

もともと座席は広くスペースとられてますが
結婚式前はなるべく他人と接するの避けていたし、カフェで若い女性たちが集ってると大きな声で話しがちですからね…用心用心…



この気球のオブジェ気になりました

なぜなら私の故郷佐賀県では毎年熱気球の世界大会が開かれて絶景なので



気球には敏感



↑自分の結婚式でも、ふるさとカラーを出そうと
パーティー会場の装飾にバルーンをぶら下げました





※佐賀ではみんな気球をバルーンと言います
話は戻り、今回は念願のバスクチーズケーキ

想像していた通り…すき





濃厚さとなめらかさでお口が幸せでした



結婚式直前に全くダイエットしてませんね

でも美味しいもの食べて心を豊かにして、
花嫁からの手紙を考えてたんです

そして携帯に下書きしてたら青猫さんで泣きそうになるという



家じゃはかどらないしと外で考えてたけど良くないですね

端っこの席でよかった





すんんごく涙もろいのに
両親への手紙は準備段階で泣きすぎて
本番当日はギリギリ涙こぼれず読み上げました

人の結婚式で号泣する私が泣かなくて驚かれたかも



お手紙は可愛いレターセットを手作りしてる
Mizuhaにオーダーしました

♢
♢
♢
青猫さん過去のまとめ↓
○information○
〒761-0113 香川県高松市屋島西町2490
平日 11:00〜17:00
土・祝 9:00〜17:00
定休日・日曜日
♢
♢
♢