『マウスだこ』というものをご存知ですか?
普通は手首辺りにたこが出来ることをマウスだこと言うそうです。
(今日調べるまで知りませんでした(;^ω^))
今日、何となく手のひらを触っていたら、右手の薬指と小指の間の、
よく鉄棒などをやってマメが出来る辺り(説明下手ですみません:(;゙゚''ω゚''):)に
固いものを発見しました。
利き手だし、何か悪い病気だったらどうしょうと心配になったのですが、
たこじゃない?と言われてネットで調べてみましたら、
マウスだこにたどり着きました。
ただ、一般的にマウスだこというものは、上にも書いたように
手首辺りに出来るそうです。
ちなみに私の使っているマウスパッドは手首の側に枕が付いているおかげなのか
手首にはマウスだこはありません・・・が、
変なところにたこが出来てしまいました
恐らく原因はマウスの持ち方だと思います。
今まで全く気にしていませんでしたが、改めて自分の持ち方を見てみたら
斜め気味に握っていて、薬指と小指はマウスの脇の方にありました。
多分、それが原因かなと・・・(;´・ω・)
もっと包み込むようにマウスを持っていたら、
こんなたこが出来ずに済んだのではないかと思います・・・
長年のマウスの持ち方の癖で、たこを作ってしまったようです
さらに私の場合、Illustratorを使っていて、しかもマウスで描いているので、
それが原因だと思います。
しかも10年位Illustratorを使っています。
そりゃあ変わった持ち方を10年位続けていれば
変なところにたこも出来ますよね・・・
でも慣れた持ち方なので、今さら急には変えられないというか、
自然にやってしまうと思うんですよね・・・
こういうのも職業病というのでしょうかね?(;^ω^)
ではでは。
福島県会津在住のイラストレーター・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))
絵が無くて寂しいので古い初期の作品を(;^ω^)
初期の頃は洋服の女性も結構描いています。
この絵は、人物はPhotoshop、背景はIllustratorを使って描きました。
いやー、もう10年も前の絵だ・・・
今はIllustratorをメインに使っています(^-^)
ランキングに参加しています☆ クリック感謝です!
ご依頼の前にお読みください。
お仕事のご依頼についてはこちらをご覧ください。
ご発注から納品までの流れについてはこちらをご覧ください。
制作原稿料はこちらをご覧ください。(個人事業主様、個人様向けの原稿料になります。)
・書籍表紙イラスト・・・・・主に出版社様等の企業様、個人事業主様向けです。
・イラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。サイズはご相談ください。
・モノクロイラスト・・・・・カットイラスト~ポスターサイズまで。
・プロフィールイラスト・・・・・アメブロなどのSNS用の画像におすすめです。
・フルオーダー名刺・・・・・デザイン名刺、似顔絵名刺等もお請けできます。
・セミオーダー名刺・・・・・お手軽簡単にオーダーできる名刺です。
・ブログヘッダーイラスト・バナー制作・・・・・素材をいただけましたらデザインも承ります。
・キャラクターデザイン・・・・・会社や店舗のイメージキャラクターで印象アップ!
・ウェルカムボード・・・・・A3サイズ~。結婚式のプレゼントにも♪
☆その他、イラストに関することがございましたらご相談ください。
※同人誌関係のご依頼はお請けいたしておりません。ご了承ください。
⇒お問い合わせはこちらから☆