ご無沙汰しております、瀬戸です。
1年以上ブログを書かず放置状態でした💦

ほぼほぼ準備期間のような2024年が過ぎ、いよいよ動く年にしようと思っている2025年ももう2月半ば過ぎました💦
ぼーっとしていると時間がどんどん過ぎていって怖いですね😅

 

基本的にnoteを更新していこうと思い、このブログは更新が止まりましたが、そもそもnoteも大してまめに更新していません…😅

2024年も色々ありました。そしていよいよ満を持してリスタートの年にしようと思います。

 

一応noteも貼っておきます。こちらにも色々書いております。

 

 

上のnoteにも書いていますが、昨年はほぼ学びと就活の年で大苦戦していました。
昨年は職業訓練校でDTPデザインとWebを半年間学びました。

その後色々あり、結局自宅で仕事をすることにしました。

これからイラストレーター・デザイナーとしてフリーで活動していきます。
まだまだ全然軌道に乗っていませんが、ありがたくもお仕事させていただいております。

イラストだけではなくデザイン(主に紙物)のお仕事も受けております。

ただ、6年位あるブランクはやはり大変で、また一からのリスタートとなりました。

イラストは副業ができない間もずっとファンアートを描き続けてきたおかげで似顔絵イラストのスキルが少し上がった気がします。

ファンアートを描き続けてきて本当によかったです…!

デザインのお仕事もありがたくもご依頼いただき、難しいですが楽しく製作しております。

とは言え、完全にリセット状態です。イラストレーターとして活動が出来ない間に色々界隈の状況も変わっていき、まだその流れについていけていません。

とにかく作品を描き続け、模索したり学んでいきたいと思っています。

一生勉強ですね…!

 

あとは訓練校で知って繋がることが出来た「しろくまクリエイターギルド」で、様々なクリエイターさんと繋がることが出来ました。すごく刺激を受けています。

そしてお声かけいただき、著作権セミナーを全4回受講し、ふくしまクリエイター著作権協会会員にもなりました。協会の宣伝系デザインなどの一部を担当させていただいております。

 

しろくまクリエイターギルドもふくしまクリエイター著作権協会も、すべて人との繋がりです。一人作業の多い仕事ではありますが、人と人の繋がりはとても大事ですね。

社交的なタイプではありませんが、これから積極的にできる範囲で色々な方とお会いしたいです。

 

 

推し活も相変わらずマイペースにやっております(笑)。

ファンアートも含めて、推し活も心の支えにしながら続けております。

色々な芸人さんが好きですが、すゑひろがりずさんが最推しで、ずっと推しています!

劇場にも回数こそ少ないですが行っております😊

最近は新潟に遠征してすゑひろがりずさんとななまがりさんの2組の公演「地獄変」の全国版「地獄巡り」を観てきました。

その時は50年に一度という大雪で交通機関が麻痺し(今も通常通りにはなっておりません)、前日になってギリギリ行ける…!となりましたが、大雪のせいで交通トラブルに巻き込まれ大遅刻しました😭

そこから奇跡が起こって、ありがたくも新潟へ行くことが出来、「地獄巡り」新潟公演を観ることが出来ました(涙)!

あと、クラファン特典の30名限定の記念撮影も参加出来ました…!

初めてすゑひろがりずさんとお写真が撮れました!(ななまがりさんとは以前別な公演で他の芸人さんと共に撮れました!)

その辺りの話もnoteに書いてまとめております。

だいぶ長文ですのでお時間あります時にでも読んでいただけましたら幸いです。

 

 

以前、すゑひろがりずさんの単独公演「大吟醸」では2回ほどグータッチをするという、推しとの距離感が0になるという夢のようなことを経験いたしましたが、

流れ作業のような感じでしたので、一言お声かけするだけで精一杯という感じでしたが、今回はトータル1分くらいでしょうか、ほんのちょっとだけお話させていただきました。4人ともとてもお優しかったです✨

個人的に漫才衣装のお着物姿で三島さんとお写真が撮れたことがとても嬉しかったです…!

TVだと黄緑色の華やかな色のお着物でご出演していることが多いすゑさんですが、ネタでは明るい紺系のお着物を召しています。そのかっこいいお着物姿が大好きな私は感激でした!!

欲を言えばダサ服帰宅という罰ゲームを受けてしまった南條さんも漫才衣装だったら嬉しかったなぁw

ダサ服に着替える前は南條さんも漫才衣装でした✨

またこんな夢のような企画に参加させていただけるようにがんばります…!

 

 

 

文字ばかりになってしまったのでファンアートの一部を何枚か貼っておきます(笑)。

 

↑地獄変でダサ服を着るハメになった三島さん(笑)。

 

↑「ラヴィット!」のコーナー「チャーハン大捜査線」をパロディ元の

踊る大捜査線のポスターをリスペクトして描いたファンアート。

 

↑Webのお年賀用イラストです。

 

↑大宮セブンライブ限定ユニット(?)「大宮GLAY」。

 

↑可愛いに全振りして2頭身くらいで描いたななまがりさんとすゑひろがりずさん。

これをパネルにして、ご本人様に持っていただくという絵描き冥利に尽きる

記念撮影をさせていただきました。感謝です🙏✨

 

そういえば、イラストがAI学習されないためにウォーターマークを入れる様になったのも昨年あたりからですね。

見辛くて申し訳ありません…💦

 

ファンアートは時間短縮で基本的にクリスタで描いています。

上のデフォルメした2頭身イラストはイラレで描いています。

ご本人様に喜んでいただけて幸せでした!✨

 

 

これからもイラスト・デザイン仕事も推し活もがんばっていきたいと思います!

ではまた😊