つい先日、4月29日に
TEAM NACS『マスターピース〜傑作を君に〜』仙台公演を観てきました。
公演中なので内容には触れませんが、すごくよかったです…!
客演がいると華やかでそれはそれで素晴らしいんですけど、
NACS5人だけのシンプルなお芝居が観たかった私にはマスピは最高でした…!!
最後の方は美しかったなぁ…。
もし観に行けなくても、配信があるので
ご興味あります方はぜひ配信でご覧ください![]()
私は席が余りに遠くて表情がほとんど見えなかったので配信で観ます。
こんな状況なので、県を跨ぐ移動をすることにギリギリまで悩みましたが、
どうしても観に行きたかったので、一人でひっそりと観に行きました。
電力ホールは高速バスのバス停の近くだったので、
会場にもスムーズに行けましたし、
帰りもその近くのバス停から乗って帰れたので、本当に便利でした![]()
会場では必要最低限以外ほとんど喋ることなく、
観劇なので当然会場でも喋ることもなく、笑いと拍手だけ。
割と安全に観劇できたと思います。
久しぶりの生NACSは最高でした…!
昨年からすゑひろがりずにお熱を上げておりますが(苦笑)、
それでもNACSは別物というか、帰る場所というか。
私にとっては特別な存在です。
もう19年もファンしてますから…(笑)。
お笑いも楽しいですが、演劇もやっぱり大好きです。
ちなみに私、もちろん箱推しですがモリーダー(森崎博之さん)ファン
でもあります![]()
あと、ワンツー(森崎博之さん、安田顕さん)推しでもありますw)
次の公演はまた3年後くらいかなぁ。
次はぜひモリーダーの脚本で観たいです。
モリは大変ですけど、やっぱり私はモリの脚本が大好きなので![]()
カテコ(カーテンコール)の話をちょっとだけ。
今回は残念ながらカテコは1回だけでした。
いつもは拍手が鳴り止まず、2、3回は出てくださるのですが、
感染対策もあるので今回は1回だけ。
仕方ないですが、少々残念でした![]()
でも最後に4人がはけて、モリだけ残って、
あの、手をグーにして胸に手を当て、トントンとする仕草
(想いは伝わってるよ!と言う仕草)を
してくださった時は、席は遠かったですが、モリの想いが伝わってきて
胸熱で泣きそうになりました…。
この仕草が私は大好きなんです…![]()
やっぱりモリが大好きだ…!と思った瞬間でもありました![]()
会場に貼ってあったポスターです。
さぁ、次はすゑひろがりず単独です…!
生すゑひろがりずは2回目。単独を生で観るのは初です!
どんな内容なのか、なるべく情報を入れないでいるので楽しみです![]()
こちらも安全に、感染対策をしてまいりたいと思います。
福島県会津在住のアーティスト・瀬戸楠葉(せとなんよう)ことなにょでした。
(ちなみに「なにょ」はあだ名です。お気軽になにょと呼んでください(^-^))
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします!
![]()
![]()

