こんばんは、瀬戸楠葉ことなにょです。

FBではもうお話ししてしまったのですが、昨日は着物を着て、「あること」を
してまいりました。

まだ報告するのは早いのですが、あるHPのピックアップアーティストとして
ご紹介していただけるとのことで、なんと私、
インタビューを受けてまいりました!(゚д゚)
(後、新聞社の方もいらしていたので、もしかしたら新聞にも載るかも(汗))

普段、展示などのイベントがない限り、基本的に余り表に出ることがない
イラストレーターというお仕事ですが、とうとう顔出しで、まさかインタビューを
受けることになろうとは思いもよりませんでした!?

正直、絵のイメージもありますし、顔出しは基本的に余りしたくないので
急にこのお話をいただいた時はびっくりしてしまいました(゚д゚)!
これできれいな容姿だったりすればいいのですが、私は見せれるような
顔ではないので(汗)、顔にモザイクをかけてほしいくらいです(;´Д`)

イメージが粉砕しちゃったらどうしよう・・・不安が膨らみました。

せめて和のイメージだけは持っていていただきたい・・・そう思いまして、
大雪で気候的には残念な感じですが、今回大好きな着物を着て
インタビューを受けることに。
それでここ数日着物の着付けがどうのという記事を上げていたのです。

着付けにも自信がないし、初の顔出しインタビューを受けるということで
前日位から胃が痛くて辛かったです(><;)←メンタル弱すぎ

(ちなみに、余談ですが、着付けはこれから改めて着付け教室に通って
練習することに。やっぱりせっかく着るならきれいに着たいですし・・・)

で、当日、どうにかこうにか着物を着付けてみたんですが、なんだか
裾が長すぎる・・・orz襟抜きは心配だったのですが、どうにか詰まり過ぎ
にはなりませんでした。

そんな感じで、不安を残しながら車を走らせて集合場所へ。
不覚にもちょっと遅くなってしまったので、集合場所となったお店には
既にスタッフの方々が・・・!?
恐縮しながらお邪魔すると、着付けの先生もいらして、着付けを直して
いただけることになり、きれいに着付け直していただきました(汗)。

ちなみに、今回の着物はこんな感じでしたー。
(インタビュー後に自分で携帯撮りしたものなので、写り悪いです(汗)。
羽織も裏地が見えちゃってるしwwwめくれてるのを直し忘れましたorz)


大好きな古典柄で、紫系のコーディネートになりました☆
コーディネートをプロデュースしてくださったのはきずな様です(^ ^)


で、準備が整ったところで、いよいよインタビュー。
会場は近所の別のお店なので、歩いて移動。
そして、とうとうインタビューになりました・・・(;´Д`)

詳細はまだ伏せておきますが、まー、残念なくらいのひどい受け答えに
なってしまいました(泣)。
プロのカメラマンさんに写真を撮られたり、インタビューを受けたりと、初めて
づくしだったので、もうガッチガチですwww
写真も撮られ慣れていないので、顔が引きつる引きつるwww
それでも優しいカメラマンさんは、
「いいですよー。その表情いいですよー」みたいに上手くおだててくださる
のでした(笑)。
被写体が本当に残念な感じですみません(´・ω・`)

まぁ、そんな感じでどうにかインタビューも終了。
本っっっっっ当にド緊張しました!!
でも貴重な経験が出来たことは本当によかったです。
イラストレーターとして、まだまだ未熟ですが、これからもマイペースでは
ありますが、頑張っていこうと思いました。


あー、思い出しただけでも疲れました(;´Д`)
ではではー。また、アップされるようなことがありましたら、ご紹介させて
いただければと思います。