どもっ!

電卓番長です!

 

image

わたし、数字があると、

つい、計算したくなるんです。

構成比とか大好物なんですピンクハート

 

 

だから、我慢できずに・・・

婚活アプリで相性のよい年齢層を

割り出しましたグラサングラサングラサン

 

 

「足あと」と、「いいね」

それぞれ構成比を作って比べてみると

どちらも結果はほぼ同じでした。

 

ざっくりですが、

私の年齢は49歳で、

男性の反応はこんな感じ。

 

45歳〜49歳:27% 33%

50歳〜55歳:38% 36%

56歳以上:28% 25%

 

6割が年上

3割が5歳以内の年下

1割はもっと下。

 

ちまちまと、

画面をスクロールしながら

正の字つくって母数をカウント。

 

どちらも、それなりに

母数をとったので、

信憑性は高いと思います。

 

きっちりやりたくて、

エクセルにコピペして

データをとりなおした。

 

また、昨日存在していた

国際ロマンス詐欺系の人たちは

一掃されたか、ブロックされたか

ごっそりと、いなくなっていました。

ちょっと安心できました。

 

 

今回の結果を踏まえて

自分の年齢プラマイ5歳が

ボリュームゾーンなので、

そこから攻めると確率は高そう。

 

 

こうやって自分だけの事実から

確率の高く成果を
導こうとするやりかたは・・・

職業病ですよねゲロー

 

 

毎日、毎日、

仕事のように婚活をする。

むしろビジネスじゃないかとすら

勘違いしそうになる。

どんどんズレるMY婚活。

 

 

 

未婚のプロ、佐藤薫さんに相談しよう。

あ、未婚のプロじゃない

婚活のプロだった(爆)

 

薫さんってアプリで彼氏と出会うのが

めちゃうまいんです。

 

今度、伊藤宏美さんも誘って

婚活女子会やろうwww