本日は鏡割り
を
と解体して
お餅はふ◯ちゃんの技
『きなこ、大根おろし、納豆、バターしょうゆ』
からバターしょうゆをパクりました。
これで一家円満!
飾りは後日お焚き上げで供養してもらいます。
毎年同じお寺で、お焚き上げ・護摩祈願・お蕎麦が習慣なんですが、いつも大勢の参拝者で混み合うので、本年はどうしたものかと悩んでいたのですが、
『コロナウイルスの感染から参拝者の皆様を守るため』の対策がしっかりなされていて、安心して参詣することができます。
『いつもと同じことが出来る』
それがとても有難いと、しみじみ感じる齢50です。
〈おまけ〉
僕のブログが原因か?
そこは不明ですが、年明けに届いた救援物資の中に大量のまる餅が入っていました。
それを発見したとき、今まで聴いたことのない、
隊◯の舌打ちが聞こえてきました・・・
マジで震えました・・・血汗。