末広商店街にある喫茶店まるこさんへお邪魔しました
オススメメニューの生ジュースを戴きました、本日はでこぽんとメロン!
少し時間はかかりますが、機械だと実が潰れるため手絞りです
でこぽんは果実がぷちぷちとしていて甘くて美味しい!
メロンは超~~~濃厚で満足感!
本日はサービスでメロン、りんご、グレープフルーツの盛り合わせも戴いてしまいました
今の季節はいちご、でこぽん、甘夏みかんがオススメだそうです
皆様も是非どうぞ!
また、お店の加藤さんに瀬戸の思い出の場所を伺いました。
思い出の場所は深川神社
保育園に入る前から遊んでいたそうです。
また、昔は孔雀や鶏がいたそうで、今でも孔雀1匹、烏骨鶏数匹がいるそうです。
近くの公園には今も遊具が豊富ですが、加藤さんは今後子供の遊び場が減ることを危惧していました。
子供は落ちたり、手を挟んだりして加減を学ぶけれど、なくなったら学ぶ手段もなくなってしまいます。
どう危ないか分からないことこそ、危ないと仰っていました。
また、かつては商店街、川沿い、学校のそばなどに駄菓子屋があり、そこで算数を学んだそうです。
今はなくなってしまったため、楽しみの中にある学びの機会はもうない状態です。
大人たちにとっての思い出の場所、子供たちにとっての学びの場所を守っていきたいですね


